新型コロナウイルス感染症の感染不安を感じる県民への無料検査の期間延長について |
2022/03/30 10:58:29 |
新型コロナウイルスの感染不安を感じる無症状の方についての無料検査の実施期間を延長しています。
1.検査対象者
感染不安を感じる県内在住の方
※ワクチンの接種歴の有無は問いません
2.検査期間
令和4年4月30日(土)まで
3.検査場所
・新潟県ワクチン・検査パッケージ等PCR検査所(新潟市、長岡市、三条市、上越市の各1か所)
・薬局(津南町1か所、十日町市4か所の登録があります)
・詳細は、新潟県ホームページまたはワクチン・検査パッケージコールセンター(TEL: 025-256-8698 )へお問い合わせください。
【新潟県ホームページ】
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kanyaku/pcrpackage.html
津南町役場福祉保健課
025-765-3114
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組についての説明会が開催されます (新潟県)
[2025/05/14 18:00:33]
柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組みに関する説明会が下記のとおり開催されます。津南町でも、6月7日(土)に津南町役場第2委員会をサテライト会場として、オンライン視聴をすることができます
- クマ目撃情報 (新潟県)
[2025/05/13 18:07:19]
本日、5月13日(火)17時30分頃、宮野原橋から宮野原集落入り口付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場
- 児童への声かけ事案の発生について (新潟県)
[2025/04/28 18:00:34]
4月26日津南町谷内地内において、児童が黒色車両に乗った男から「お母さんが病院に運ばれたみたいだよ。車に乗りなさい、送ってあげるよ。」などと声を掛けられる不審者事案が発生しました。【男の特徴
- クマ目撃情報 (新潟県)
[2025/04/28 09:43:18]
本日、4月28日(月)9時20分頃、外丸集落の矢は名放神社付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農
- クマ目撃情報 (新潟県)
[2025/04/22 14:16:17]
本日、4月22日(火)14時頃、谷内神社付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農林振興課農林班まで