連休中の天気に注意しましょう |
2021/09/17 18:00:59 |
スポンサーリンク
新潟地方気象台によりますと、台風第14号は予想進路が南寄りに変わったため、新潟県内への影響は小さくなりましたが、日本海に発生する低気圧の影響で、今夜から明日にかけて断続的に雨が降る見込みです。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
また、強風、落雷、突風に注意し、事前の農作物の管理にも十分注意してください。
今後も気象台が発表する最新の気象情報に留意してください。
【気象庁:新潟県の防災情報】
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=offices&area_code=150000
津南町役場総務課
025-765-3112
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
また、強風、落雷、突風に注意し、事前の農作物の管理にも十分注意してください。
今後も気象台が発表する最新の気象情報に留意してください。
【気象庁:新潟県の防災情報】
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=offices&area_code=150000
津南町役場総務課
025-765-3112
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 町道の通行規制解除について (新潟県)
[2025/03/26 13:37:03]赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、通行規制(一部通行止め)が行われていましたが、安全が確認されたことから、解除となりましたのでお知らせします。【お問い合わせ】津南
- 県道251号(加用今新田津南停車場線)の通行規制解除について (新潟県)
[2025/03/25 11:53:03]県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあることから、通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりますのでお知らせします。【
- 県道251号(加用今新田津南停車場線)の通行規制について (新潟県)
[2025/03/24 18:50:03]県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあるため、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制期間】本日、18時30分から当面の間【規制内容】
- 町道の通行規制について (新潟県)
[2025/03/11 17:18:04]赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、当面の間、一部通行止めとなります。なお、通行規制に伴い、路線バスは赤沢東バス停を通過しないため、利用する方は県道のバス停をご利用
- 国道353号(十二峠)の通行規制解除について (新潟県)
[2025/03/07 18:10:49]国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりましたのでお知らせします。【通行規制解除日時】本日、18時00分【お