本県を含む梅雨入りの発表について |
2020/06/11 18:30:36 |
新潟地方気象台は、本日、本県を含む北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
大陸から本州に伸びる梅雨前線が12日にかけて停滞することから、中越地方では明日9時までに100ミリの雨が見込まれます。
本格的な出水期を前に、各世帯ハザードマップ等を用いて、豪雨時に逃げ遅れることがないように、避難行動を確認するようお願いします。
コロナウイルス感染症下においての避難行動は、マスク、体温計を持参するなど感染症対策を実施するほか、縁故避難や垂直避難なども選択肢に含めるなど、ご家庭において適切な避難を検討しましょう。
津南町役場総務課(電話:025-765-3112)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国道353号の通行規制について (新潟県)
[2025/05/29 18:00:36]
国道353号(南魚沼市上野地内)において、スノーシェルター工事に伴う通行規制を下記の期間で行います。通行規制期間中は、夜間全面通行止めとなります。【通行規制期間など】・令和7年6月5日(木)
- 通行規制のお知らせ【長瀬横倉停車場線】 (新潟県)
[2025/05/29 15:00:18]
長野県栄村地内の県道において、下記のとおり通行制限が行われます。【通行制限箇所および理由】・長野県栄村長瀬横倉停車場線・長瀬橋の橋りょう補修工事のため【通行制限種別】全面通行止め【通行制限期
- 【事前告知】Jアラートを用いた全国一斉情報伝達試験(第1回)を実施します (新潟県)
[2025/05/27 11:01:03]
地震や武力攻撃などの発生時に備え、内閣府および消防庁では、次のとおりJアラートを用いた情報伝達試験が実施されます。これにより、町でも広報無線による試験放送を行います。あらかじめご承知おきくだ
- 津南町職員採用試験(第1回)について (新潟県)
[2025/05/23 14:15:18]
令和8年4月に採用する津南町職員(大学卒業程度及び資格免許職)を次のとおり募集します。1.募集職種等・一般事務(大学卒業程度・社会人経験者)若干名・土木技師または建築技師(大学卒業程度・社会
- 柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組についての説明会が開催されます (新潟県)
[2025/05/14 18:00:33]
柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組みに関する説明会が下記のとおり開催されます。津南町でも、6月7日(土)に津南町役場第2委員会をサテライト会場として、オンライン視聴をすることができます