避難指示発令 第3号 |
2019/10/13 08:43:46 |
スポンサーリンク
こちらは津南町災害対策本部です。
避難指示発令。
対象地区の方は速やかに下記の避難場所へ避難してください。
〈新規発令〉
発令集落:段野団地集落、リバーサイド信濃、反里集落
避難場所:津南町総合センター
〈発令済み〉
発令集落:押付集落、小島集落、巻下集落
避難場所:旧外丸小学校
発令集落:足滝集落、灰雨集落
避難場所:上郷クローブ座
身の安全を確保する行動をお願いいたします。
津南町災害対策本部
025-765-3111
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net
避難指示発令。
対象地区の方は速やかに下記の避難場所へ避難してください。
〈新規発令〉
発令集落:段野団地集落、リバーサイド信濃、反里集落
避難場所:津南町総合センター
〈発令済み〉
発令集落:押付集落、小島集落、巻下集落
避難場所:旧外丸小学校
発令集落:足滝集落、灰雨集落
避難場所:上郷クローブ座
身の安全を確保する行動をお願いいたします。
津南町災害対策本部
025-765-3111
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 町道の通行規制解除について (新潟県)
[2025/03/26 13:37:03]赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、通行規制(一部通行止め)が行われていましたが、安全が確認されたことから、解除となりましたのでお知らせします。【お問い合わせ】津南
- 県道251号(加用今新田津南停車場線)の通行規制解除について (新潟県)
[2025/03/25 11:53:03]県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあることから、通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりますのでお知らせします。【
- 県道251号(加用今新田津南停車場線)の通行規制について (新潟県)
[2025/03/24 18:50:03]県道251号加用今新田津南停車場線(中子集落から加用集落の間)において、落石の恐れがあるため、通行規制が下記のとおり行われています。【通行規制期間】本日、18時30分から当面の間【規制内容】
- 町道の通行規制について (新潟県)
[2025/03/11 17:18:04]赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、当面の間、一部通行止めとなります。なお、通行規制に伴い、路線バスは赤沢東バス停を通過しないため、利用する方は県道のバス停をご利用
- 国道353号(十二峠)の通行規制解除について (新潟県)
[2025/03/07 18:10:49]国道353号(十二峠)において、雪崩が発生したことに伴う通行規制(全面通行止め)が行われていますが、下記のとおり解除となりましたのでお知らせします。【通行規制解除日時】本日、18時00分【お