高温に関する注意 |
2019/05/27 08:19:44 |
スポンサーリンク
県内では、27日の日中、気温が35度以上となる見込みです。暑さに慣れていない時期に真夏並みの高温となるため、水分補給など暑さ対策を取り、熱中症など健康管理に注意してください。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がおられるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策を取ってください。
津南町役場総務課(025-765-3112)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がおられるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策を取ってください。
津南町役場総務課(025-765-3112)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tsunan@tsunan.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ目撃情報 (新潟県)
[2025/04/22 14:16:17]本日、4月22日(火)14時頃、谷内神社付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農林振興課農林班まで
- クマ目撃情報 (新潟県)
[2025/04/22 09:50:33]本日、4月22日(火)9時30分頃、相吉集落付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農林振興課農林班
- 町道の通行規制について (新潟県)
[2025/04/21 18:00:33]町道赤沢東線において、舗装修繕工事のため、通行規制(全面通行止め)が下記のとおり行われます。【規制区間】町道赤沢東線(赤沢地内)【規制期間および時間】・令和7年4月24日(木)から5月2日(
- 町道の通行規制について (新潟県)
[2025/04/11 12:00:35]町道陣場下貝坂線において、消雪パイプの修繕のため、通行規制(車両の全面通行止め)が下記のとおり行われます。【規制区間】町道陣場下貝坂線(毘沙門天入口交差点)から正面大清水線(こばと保育園入口
- 町道の通行規制解除について (新潟県)
[2025/03/26 13:37:03]赤沢集落内の町道赤沢東線において、空き家倒壊の恐れがあるため、通行規制(一部通行止め)が行われていましたが、安全が確認されたことから、解除となりましたのでお知らせします。【お問い合わせ】津南