【台風18号】18日未明から大雨の見込み |
2017/09/16 17:18:08 |
[新潟地方気象台発表]
大型で強い台風第18号は、18日未明から18日明け方にかけて、暴風域を伴って新潟県に接近する見込みです。このため、大荒れや大しけとなり、大雨になる所もある見込みです。
[台風の現況と予想]
大型で強い台風第18号は、16日15時には東シナ海の北緯29度10分、東経126度40分にあって、ゆっくりした速さで北東へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで中心の北東側200キロ以内と南西側130キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の北東側560キロ以内と南西側440キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第18号は、今後次第に速度を速めながら北東方向に進み、18日未明から18日明け方にかけて新潟県に接近する見込みです。
[雨の予想]
新潟県では、17日夜遅くから1時間に20ミリの強い雨が降る見込みです。
16日18時から17日18時までに予想される24時間降水量は、多い所で、
下越、佐渡 30ミリ
中越、上越 40ミリ
その後、17日18時から18日18時までに予想される24時間降水量は、多い所で、
下越、中越、上越 100から150ミリ
佐渡 50から100ミリ
の見込みです。
[風と波の予想]
新潟県では、海上を中心に17日午後から次第に風が強くなり、波も高くなるでしょう。
17日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
下越
陸上15メートル(30メートル)海上18メートル(30メートル)
中越
陸上12メートル(25メートル)海上18メートル(30メートル)
上越
陸上15メートル(30メートル)海上18メートル(30メートル)
佐渡
陸上15メートル(25メートル)海上18メートル(30メートル)
17日に予想される波の高さは、
下越、中越、上越、2.5メートル
佐渡 4メートル
18日は、更に風が強まり、しけとなるでしょう。
…………
◆続報にご注意
http://jmjp.jp/m/100
…………
◆情報網を広げよう
http://jmjp.jp/m/100/50.html
…………
◆特派員募集
http://jmjp.jp/wp-second/?p=292
…………
◆問合せ一覧
http://jmjp.jp/m/100/35.html
…………
[住民安全さんとう]
事務局100@jmjp.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報 (新潟県)
[2025/10/04 12:02:47]
2025年10月04日12時01分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。【出雲市】大雨注意報雷注意報洪水注意報洪水:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)【浸水害危険度】4日
- 気象警報 (新潟県)
[2025/10/04 10:23:15]
2025年10月04日10時22分発表大雨(浸水害)警報、洪水注意報が発表されました。【出雲市】大雨警報雷注意報洪水注意報洪水:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)【浸水害危険度
- 竜巻注意情報 (新潟県)
[2025/09/20 19:33:44]
2025年09月20日19時33分発表島根県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には
- 竜巻注意情報 (新潟県)
[2025/09/20 13:47:43]
2025年09月20日13時46分発表島根県隠岐は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には
- 竜巻注意情報 (新潟県)
[2025/09/20 12:53:44]
2025年09月20日12時53分発表島根県隠岐は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には