新潟県 出雲崎町情報メール配信サービス
長生橋夜間車両全面通行止 ほか
2021/02/07 12:13:13
スポンサーリンク
新潟県 出雲崎町情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
【長生橋の夜間車両全面通行止めについて2.8(月)〜】
長生橋は、部材補修工事の追加調査に伴い、下記の期間、車両通行止めになります。
通行止め期間中は、大手大橋、フェニックス大橋へ迂回をお願いします。
〇通行止め期間
2月8日(月)〜19日(金)
午後10時30分〜翌日午前5時30分
※日曜日を除く。緊急車両と歩行者は通行可能。
https://jmjpsub.blogspot.com/2021/02/28.html

▽▲新型コロナウイルス感染症と食品について▲▽
内閣府食品安全委員会では、新型コロナウイルス感染症に関する国内外の公的機関(WHO(世界保健機構)、厚生労働省等)の発表情報について注視し、食品安全に関する情報を提供しています。
「新型コロナウイルス感染症と食品」についても、以下の見解を情報発信しています。
●一般的な状況における新型コロナウイルス感染症の感染経路は、飛沫感染と接触感染の2つとされており、これまでに食品そのもの(生で喫食する野菜・果実や鮮魚介類を含む。)、食品の包装から新型コロナウイルス感染症に感染したという知見・情報は得られていないとされています。
●食品を取り扱う方は、一般的な衛生管理をしっかり行っていれば心配する必要はありませんが、手洗いを徹底する、食品や食器に咳等の飛沫がかからないよう咳エチケットを実践するなど、引き続き衛生管理の励行をお願いします。
●また、一般の家庭においても、食中毒や感染症を予防するために、手洗いは大変重要です。外出先からの帰宅時やトイレの使用後、調理の前後、食事の前など、正しい方法でこまめに手洗いをしましょう。
https://jmjpsub.blogspot.com/2021/02/blog-post.html

…………
◆続報にご注意
https://jmjp.jp/m/100/
…………
◆情報網を広げよう
https://jmjp.jp/m/100/50.html
…………
◆特派員募集
https://jmjp.jp/wp-second/?p=292
…………
◆問合せ一覧
https://jmjp.jp/m/100/35.html
…………
[住民安全さんとう]
事務局100@jmjp.jp
新潟県 出雲崎町情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【気象情報】1.28高波と風雪及び雷に警戒! (新潟県)
    [2025/01/28 11:10:35]
    [新潟地方気象台発表]29日明け方から昼前にかけて高波に注意・警戒してください。28日夜のはじめ頃から29日にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。[気象概況]北陸
  • 週間天気予報 (新潟県)
    [2025/01/27 08:00:15]
    27日(月)曇りのち晴れ7℃/0℃降水確率30%28日(火)雨のち曇り5℃/1℃降水確率70%29日(水)雨時々雪5℃/0℃降水確率80%30日(木)曇り時々雪4℃/0℃降水確率60%31日
  • 週間天気予報 (新潟県)
    [2025/01/20 08:00:13]
    20日(月)曇りのち雨10℃/0℃降水確率60%21日(火)雨のち曇り7℃/2℃降水確率60%22日(水)曇り8℃/1℃降水確率40%23日(木)曇り時々雨8℃/0℃降水確率60%24日(金
  • 【気象情報】1.15雷と突風・降ひょうに警戒! (新潟県)
    [2025/01/15 09:28:22]
    [新潟地方気象台発表]15日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。[気象概況]北陸地方は、気圧の谷や湿った空気の影響を受けています。日本付近は次第に冬型の気圧
  • 地震情報 (新潟県)
    [2025/01/13 21:39:39]
    13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.9と推定【震度3】出雲市津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。◆メールサービスの解

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
長生橋夜間車両全面通行止 ほか