【安全メール】高齢者の熱中症に注 意しましょう |
2015/08/05 10:05:48 |
スポンサーリンク
本日も高温注意報が発令されています。
昨日、十日町市で68歳の男性が熱中症で亡くなりました。
県内では7月中旬以降熱中症による救急搬送者が急増しており、今後も気温が高い日が続くことが予想されますので、注意が必要です。
また、高齢者は暑さに対する感覚や体の調整機能が低下しているため、特に注意が必要です。
予想最高気温(前日の最高気温)
高田 35度(34.2度)
熱中症が疑われた時は・・・
1 涼しいところへ避難しましょう
2 衣服を脱ぎ、体を冷やしましょう
3 冷たい水やスポーツドリンクなどを補給しましょう
4 自分で水分を補給できないときは、緊急で医療機関に搬送しましょう
なお、熱中症とその予防に関する詳細は、6月15日号の広報上越または市のホームページをご覧ください。
http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenkou/netyuu.html
【情報提供】健康づくり推進課、市民安全課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
昨日、十日町市で68歳の男性が熱中症で亡くなりました。
県内では7月中旬以降熱中症による救急搬送者が急増しており、今後も気温が高い日が続くことが予想されますので、注意が必要です。
また、高齢者は暑さに対する感覚や体の調整機能が低下しているため、特に注意が必要です。
予想最高気温(前日の最高気温)
高田 35度(34.2度)
熱中症が疑われた時は・・・
1 涼しいところへ避難しましょう
2 衣服を脱ぎ、体を冷やしましょう
3 冷たい水やスポーツドリンクなどを補給しましょう
4 自分で水分を補給できないときは、緊急で医療機関に搬送しましょう
なお、熱中症とその予防に関する詳細は、6月15日号の広報上越または市のホームページをご覧ください。
http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenkou/netyuu.html
【情報提供】健康づくり推進課、市民安全課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【安全メール】強盗事件の犯人の逮捕について (新潟県)
[2025/01/25 14:43:09]本日配信した、上越市内で発生したコンビニエンスストアでの強盗事件については、犯人は逮捕されました。ご協力ありがとうございました。【情報提供】上越警察署、市民安全課登録内容の変更・配信解除は次
- 【安全メール】強盗事件の発生について (新潟県)
[2025/01/25 07:17:41]本日、午前2時30分ころ上越市東城町2丁目地内のセブンイレブン上越東城店において、男が刃物を持って訪れ、店員にタバコを出すよう申し向け、店員が差し出したタバコ1箱を取って逃走する強盗事件が発
- 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
[2025/01/18 16:27:09]上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】1月18日(土)、三和区本郷地内でのクマの目撃情報に基づき周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした
- 【安全メール】クマの目撃情報 (新潟県)
[2025/01/18 15:02:10]上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。【目撃情報】1月18日(土)午後1時30分頃、三和区本郷地内、美守小学校グラウンドに面している藤塚山の斜面において、体長約100センチメートル
- 【安全メール】知って対策!国際電話番号による特殊詐欺が増えています。 (新潟県)
[2025/01/15 17:00:18]国際電話番号を悪用した特殊詐欺が全国的に増加しています。手口は、国際電話番号を使って固定電話や携帯電話に、警察官や行政機関などをかたり「あなたの名義の携帯電話が不正利用されている。」「あと2