【安全メール】クマの目撃情報 |
2024/12/09 09:21:08 |
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
【目撃情報】
12月9日(月)午前8時30分頃、大島区上達地内、県道上越安塚柏崎線、上達町内会から大島町内会の間、第一太原橋付近において、体長約100センチメートルのクマ1頭を目撃したとの通報が、午前8時35分頃、大島区総合事務所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【注意喚起】
新潟県により、1月31日まで「クマ出没警戒警報」が発表されています。
市民の皆さんにおかれましては人身被害に遭わないように、以下についてご留意ください。
・単独行動を避ける
・音の鳴るものを携行する
・人家周辺に生ごみなどの誘引物を置かない
クマに関する参考情報(新潟県)
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/tyoujyutaisakusienn/1319666477308.html
【情報提供】大島区総合事務所
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【安全メール】上越市渇水対策統括本部からのお知らせ (新潟県)
[2025/08/07 18:21:38]
水道水の供給に係る今後の見通しについてお知らせします。市民並びに事業者の皆様のご協力により、節水対象区域における配水量が減少しています。本当にありがとうございます。この間の節水や新たな水道水
- 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
[2025/08/07 14:10:38]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------8月7日(木)、中郷区二本木地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。付
- 【安全メール】クマの目撃情報 (新潟県)
[2025/08/07 13:41:12]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------8月7日(木)午後1時20分頃、中郷区二本木地内中郷インターチェンジ付近で、国道18号を西から東へ横断する体長100センチメート
- 【安全メール】明日は熱中症にご注意ください (新潟県)
[2025/08/06 17:30:41]
上越市から熱中症の予防についてお知らせします。本日、環境省、気象庁から新潟県に熱中症警戒アラートが発表されており、明日8月7日は上越市内においても熱中症の危険性が極めて高い気象状況になること
- 【安全メール】上越市渇水対策統括本部からのお知らせ (新潟県)
[2025/08/06 17:22:09]
8月7日(木)から、農業用に使用する水のための次の消雪用井戸による給水を開始します。・高士区北方地内(国道405号沿い)※利用には、農政課への事前の申し込みが必要です。詳しくはこちらhttp