新潟県 上越市安全メール
【安全メール】上越市地震災害警戒本部に移行しました
2024/03/18 09:23:42
スポンサーリンク
新潟県 上越市安全メール
(スマートフォン版)
 令和6年能登半島地震を受けて設置した地震災害対策本部について、災害対応が落ち着いたことから、本日(18日)午前8時30分をもって、地震災害警戒本部に移行しました。
 また、これに合わせ、市役所木田第一庁舎403会議室に設置していた、災害警戒本部、相談窓口及びコールセンター(電話025-520-5665)を危機管理課内へ移設しました。
 なお、移行に伴い、安全メール及び市公式SNSで配信していた「令和6年能登半島地震における上越市の支援制度の更新」及び各種支援制度のご案内については、市公式SNS(LINE、X(旧Twitter))での配信とします。登録されていない方は、下記より登録をお願いします。
○市公式LINEアカウント
https://line.me/R/ti/p/%40539hgqqy
○市公式X(旧Twitter)アカウント
https://twitter.com/joetsu2020

【情報提供】上越市地震災害警戒本部

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
新潟県 上越市安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【安全メール】「交通事故死ゼロを目指す日」について (新潟県)
    [2025/04/09 12:00:40]
    「交通事故死ゼロを目指す日」ついてお知らせします。明日、4月10日(木)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。「交通事故死ゼロを目指す日」は、毎年、多くの人が交通事故により死傷していることか
  • 【安全メール】「春の全国交通安全運動」が実施されます。 (新潟県)
    [2025/04/05 12:00:43]
    明日、4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。1スローガン『春の道譲る気持ちに笑顔サク』2運動の重点(1)こどもを始めとする歩行者が安全に通行で
  • 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
    [2025/03/26 12:13:08]
    上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。3月26日(水)、頸城区花ケ崎地内でのクマの目撃情報に基づき、関係機関と周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。付近
  • 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
    [2025/03/26 12:10:10]
    上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】3月26日(水)、名立区名立大町地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されません
  • 【安全メール】クマの目撃情報 (新潟県)
    [2025/03/26 10:41:38]
    上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。3月26日(水)午前9時46分頃、名立区名立大町地内の名立地区公民館グラウンドで、体長100センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの通報が、

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【安全メール】上越市地震災害警戒本部に移行しました