新潟県 上越市安全メール
【安全メール】内閣府を騙った電子メールやサイトにご注意ください
2024/02/02 12:13:10
スポンサーリンク
新潟県 上越市安全メール
(スマートフォン版)
 市内で、内閣府を騙る「電力・ガス・食料品価格高騰対応緊急支援給付金(5万円)に関するお知らせ」などとする不審なメールが配信されているとの情報が寄せられています。
 メールに記載のURLから進むと、偽サイトに繋がり、給付金を受け取るには手続きが必要と称して、氏名、住所、クレジットカード等の個人情報の入力を要求されます。
 内閣府ではそのようなメールを配信していないことをホームページで公表していますのでご注意下さい。

特殊詐欺被害を防ぐために次の点に注意してください。
◯このようなメールは、今後も届く可能性があります。心当たりのない不審なメール等には反応しないでください。
◯記載されたURLへのアクセスや、個人情報の入力はしないでください。
◯インターネットで同様の疑わしい情報がないか確認するほか、正しいWebサイトを確認しましょう。
◯市内で不審なメール等が届いていることをご家族や知人に連絡し、被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。

(相談窓口)
上越市市民安全課 025-520-5661
上越警察署 025-521-0110

【情報提供】市民安全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
新潟県 上越市安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
    [2025/10/24 17:57:11]
    上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】10月24日(金)、大字大渕地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでし
  • 【安全メール】クマの目撃情報 (新潟県)
    [2025/10/24 17:14:08]
    上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。【目撃情報】10月24日(金)午後4時50分頃、大字大渕地内の桑取郵便局から北東に150mほどの地点で、クマ1頭を目撃したとの通報が、午後4時
  • 【安全メール】火災誤報連絡 <12500000c4> (新潟県)
    [2025/10/23 13:15:41]
    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内13:05覚知上越市中央1丁目23−26付近の福祉建物火災は、火災ではありませんでした。配信時刻13:11登録内容の
  • 【安全メール】火災発生連絡 <12500000c3> (新潟県)
    [2025/10/23 13:05:40]
    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内13:05覚知上越市中央1丁目23−26付近で福祉建物火災発生配信時刻13:05登録内容の変更・配信解除は次のリンク
  • 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
    [2025/10/23 08:27:09]
    上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。10月22日(水)、中郷区江口地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。付近の方は、今

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【安全メール】内閣府を騙った電子メールやサイトにご注意ください