【安全メール】知って対策!「還付金詐欺」 |
2024/01/12 17:00:51 |
スポンサーリンク
特殊詐欺の中には、市役所や銀行の職員を騙り、保険料等のお金が戻ってくるなどと言い、お金をだまし取る「還付金詐欺」と呼ばれる手口があります。
昨年、市内ではこの「還付金詐欺」の前兆電話と思われる、不審な電話の相談が数多く寄せられました。
電話で「還付金がある」「ATMで手続きができる」は詐欺です。
家族や知人と共有し、被害に遭わないよう注意しましょう。
〇警察庁・SOS47特殊詐欺対策ホームページ
・イラストで知る:「還付金詐欺」の手口と対策
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/refund/
・動画で知る:手口紹介動画「還付金詐欺」編
https://www.youtube.com/watch?v=RGwoc07MFNE
【情報提供】市民安全課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
昨年、市内ではこの「還付金詐欺」の前兆電話と思われる、不審な電話の相談が数多く寄せられました。
電話で「還付金がある」「ATMで手続きができる」は詐欺です。
家族や知人と共有し、被害に遭わないよう注意しましょう。
〇警察庁・SOS47特殊詐欺対策ホームページ
・イラストで知る:「還付金詐欺」の手口と対策
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/refund/
・動画で知る:手口紹介動画「還付金詐欺」編
https://www.youtube.com/watch?v=RGwoc07MFNE
【情報提供】市民安全課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【安全メール】「交通事故死ゼロを目指す日」について (新潟県)
[2025/04/09 12:00:40]「交通事故死ゼロを目指す日」ついてお知らせします。明日、4月10日(木)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。「交通事故死ゼロを目指す日」は、毎年、多くの人が交通事故により死傷していることか
- 【安全メール】「春の全国交通安全運動」が実施されます。 (新潟県)
[2025/04/05 12:00:43]明日、4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。1スローガン『春の道譲る気持ちに笑顔サク』2運動の重点(1)こどもを始めとする歩行者が安全に通行で
- 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
[2025/03/26 12:13:08]上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。3月26日(水)、頸城区花ケ崎地内でのクマの目撃情報に基づき、関係機関と周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。付近
- 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
[2025/03/26 12:10:10]上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】3月26日(水)、名立区名立大町地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されません
- 【安全メール】クマの目撃情報 (新潟県)
[2025/03/26 10:41:38]上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。3月26日(水)午前9時46分頃、名立区名立大町地内の名立地区公民館グラウンドで、体長100センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの通報が、