|
【安全メール】漫画・動画で学ぶ特殊詐欺対策! |
|
2023/11/13 17:00:43 |
漫画・動画で知る特殊詐欺対策!
市内では今年も多くの特殊詐欺被害が発生しています。
特殊詐欺の手口を知り、詐欺に遭わない対策をしましょう!
<市内の特殊詐欺被害発生状況>
令和5年1月〜9月末時点
被害件数20件 被害額9,310万円
〇特殊詐欺の手口と対策
警察庁・SOS47特殊詐欺対策ホームページ
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/
〇特殊詐欺【犯人の音声】:ダマシの手口はこれだ!
新潟県警察ホームページ
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/tegiti.html
〇被害防止のポイント
新潟県警察ホームページ
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/higaiboushi-point.html
犯人は、驚かせ、急がせ、不安をあおり、正常な判断をさせないダマシのプロです。
自身の判断を過信せず、行動する前に、家族や友人または警察や市に相談してみましょう。
【情報提供】市民安全課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
[2025/10/24 17:57:11]
上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。【パトロール結果】10月24日(金)、大字大渕地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでし
- 【安全メール】クマの目撃情報 (新潟県)
[2025/10/24 17:14:08]
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。【目撃情報】10月24日(金)午後4時50分頃、大字大渕地内の桑取郵便局から北東に150mほどの地点で、クマ1頭を目撃したとの通報が、午後4時
- 【安全メール】火災誤報連絡 <12500000c4> (新潟県)
[2025/10/23 13:15:41]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内13:05覚知上越市中央1丁目23−26付近の福祉建物火災は、火災ではありませんでした。配信時刻13:11登録内容の
- 【安全メール】火災発生連絡 <12500000c3> (新潟県)
[2025/10/23 13:05:40]
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内13:05覚知上越市中央1丁目23−26付近で福祉建物火災発生配信時刻13:05登録内容の変更・配信解除は次のリンク
- 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
[2025/10/23 08:27:09]
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。10月22日(水)、中郷区江口地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。付近の方は、今