新潟県 上越市安全メール
【安全メール】クマの目撃情報等について
2023/10/11 17:08:40
スポンサーリンク
新潟県 上越市安全メール
(スマートフォン版)
上越市からクマの目撃情報等についてお知らせします。
-------

【目撃情報】
 10月11日(水)午後4時30分頃、富岡小学校西側の平岡地内の田んぼで、体長100センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの情報が、午後4時40分に上越市役所にありました。付近の方は、十分注意してください。
 クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。

【注意喚起】
新潟県内には「クマ出没警戒警報」が発令されています。
人身被害を防ぐために、以下についてご留意ください。
・作業中はこまめに周囲を確認する。(早朝・夕方は特に注意!)
・音の鳴るものを携行する。
・単独行動を避ける。

(クマに関する参考情報)
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kankyo/syutubotukeihou-bear.html

【情報提供】環境政策課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
新潟県 上越市安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
    [2025/05/18 11:06:10]
    上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。-------【パトロール結果】5月18日(日)午前7時55分頃、浦川原区釜淵地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しまし
  • 【安全メール】クマの目撃情報 (新潟県)
    [2025/05/18 09:13:10]
    上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------【目撃情報】5月18日(日)午前7時55分頃、浦川原区釜淵地内、国道253号で、体調100センチメートルほどのクマ1頭を目撃した
  • 【安全メール】「クマ出没警戒注意報」の発表について (新潟県)
    [2025/05/16 10:08:39]
    5月15日に今年度初のクマによる人身被害が南魚沼市で発生したことから、新潟県は、5月15日に「クマ出没警戒注意報」を発表するとともに、7月14日までの2か月間を「クマ出没警戒強化期間」として
  • 【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果 (新潟県)
    [2025/05/15 19:30:38]
    上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。5月15日(木)午後5時頃、行野地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。付近の方は
  • 【安全メール】クマの目撃情報 (新潟県)
    [2025/05/15 18:35:39]
    上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。-------5月15日(木)午後5時頃、安塚区行野地内の主要地方道上越安塚柏崎線行野入口から400メートル程手前で、体長100センチメートル

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【安全メール】クマの目撃情報等について