新潟県 上越市安全メール
【安全メール】「高齢者交通事故防止運動」の実施について
2021/10/16 12:00:54
スポンサーリンク
新潟県 上越市安全メール
(スマートフォン版)
 上越市から「高齢者交通事故防止運動」の実施についてお知らせします。

 秋は高齢者が関わる交通事故が多発する傾向にあるため、10月1日(金)から31日(日)まで「高齢者交通事故防止運動」を実施しています。

1 スローガン
  ひろげよう 長寿社会へ 無事故の輪

2 運動の重点
(1) 高齢運転者の交通事故防止
(2) 道路横断時の安全確認と夜光反射材の積極的な活用
(3) 早めのライト点灯とこまめな切替え

 高齢ドライバーは、夜間や雨の日の運転を控えるなど、「補償運転※」に努めましょう。
 ※補償運転とは、加齢に伴う運転技能の低下などによって生じる危険を避けるため、より安全性の高い方法により運転することです。
 歩行者は、夜光反射材を積極的に活用し、自分の存在を周囲に知らせましょう。
 ドライバーは、早めにライトを点灯し、歩行者や横断者に思いやりを持った運転をお願いします。

詳細はこちら(上越市ホームページ)
https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/koho-joetsu/r3-koureisya.html

【情報提供】市民安全課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
新潟県 上越市安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【安全メール】火災鎮火連絡 <12500000b4> (新潟県)
    [2025/10/05 06:25:41]
    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越南消防署管内05:38覚知上越市南高田町9−14付近の建物火災は、鎮火しました。配信時刻06:21登録内容の変更・配信解除は次
  • 【安全メール】火災発生連絡 <12500000b3> (新潟県)
    [2025/10/05 05:38:40]
    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越南消防署管内05:38覚知上越市南高田町9−14付近で建物火災発生配信時刻05:38登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
  • 【安全メール】実在する行政機関等をかたる不審な電話にご注意ください (新潟県)
    [2025/10/01 17:19:38]
    音声ガイダンスで厚生労働省職員を名乗り「あなたの保険証が廃止され、使用できなくなるので、音声案内に従って手続きが必要」「薬が不正処方されている」などといった不審な電話が繰り返しかかってきたと
  • 【安全メール】火災鎮火連絡 <12500000b2> (新潟県)
    [2025/10/01 15:53:52]
    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内15:28覚知上越市福田町1付近の石油化学火災は、鎮火しました。配信時刻15:49登録内容の変更・配信解除は次のリン
  • 【安全メール】火災発生連絡 <12500000b1> (新潟県)
    [2025/10/01 15:28:40]
    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内15:28覚知上越市福田町1付近で石油化学火災発生配信時刻15:28登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【安全メール】「高齢者交通事故防止運動」の実施について