【防犯情報】架空請求詐欺のハガキに注意! |
2017/08/31 17:22:12 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(8月31日 17時20分配信)
十日町市内で、民事訴訟管理センターを名乗る機関から、架空請求詐欺のハガキが届いたと相談が寄せられています。
内容は、過去に利用していた会社への未払いがあるとし「給与等の財産を差し押さえる」などと脅して不安にさせ、連絡を求めるというものです。
「訴訟」「裁判」「差し押さえ」という言葉に慌てず、警察や消費生活センターに相談しましょう。
◎連絡先
十日町市消費生活センター
(電話:025-757-3740)
十日町警察署
(電話:025-752-0110)
十日町市役所
産業政策課(消費生活センター)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(8月31日 17時20分配信)
十日町市内で、民事訴訟管理センターを名乗る機関から、架空請求詐欺のハガキが届いたと相談が寄せられています。
内容は、過去に利用していた会社への未払いがあるとし「給与等の財産を差し押さえる」などと脅して不安にさせ、連絡を求めるというものです。
「訴訟」「裁判」「差し押さえ」という言葉に慌てず、警察や消費生活センターに相談しましょう。
◎連絡先
十日町市消費生活センター
(電話:025-757-3740)
十日町警察署
(電話:025-752-0110)
十日町市役所
産業政策課(消費生活センター)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 主要地方道松代高柳線の交通規制解除について (新潟県)
[2025/04/02 11:16:18]【十日町あんしんメール】(発信4月2日11時15分)道路照明の撤去作業により、通行止めとなっていた主要地方道松代高柳線(松代市街地内)について、4月2日の午前11時をもって規制は解除となりま
- ≪主要地方道松代高柳線(松代市街地内)≫が全面通行止めとなります (新潟県)
[2025/04/01 17:53:04]【十日町あんしんメール】(発信4月1日17時50分)主要地方道松代高柳線(松代市街地内)において、照明が道路上に倒れる恐れがあり、撤去作業を行うため、本日17時より全面通行止めとなります。な
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/03/31 18:33:33]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災18時07分に鎮火しました。火の用心をお願いします。---※登録変更は↓
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/03/31 18:08:33]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災消防車両が出動しています。---※登録変更は↓に空メールを送ってください
- 行方不明者捜索解除のお知らせ (新潟県)
[2025/03/31 14:35:32]【十日町あんしんメール】(3月31日14時35分配信)本日3月31日(月)14時15分に配信した行方不明者は、発見されました。捜索にご協力いただき、ありがとうございました。十日町警察署電話: