【防犯情報】架空請求詐欺のハガキに注意! |
2017/08/31 17:22:12 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(8月31日 17時20分配信)
十日町市内で、民事訴訟管理センターを名乗る機関から、架空請求詐欺のハガキが届いたと相談が寄せられています。
内容は、過去に利用していた会社への未払いがあるとし「給与等の財産を差し押さえる」などと脅して不安にさせ、連絡を求めるというものです。
「訴訟」「裁判」「差し押さえ」という言葉に慌てず、警察や消費生活センターに相談しましょう。
◎連絡先
十日町市消費生活センター
(電話:025-757-3740)
十日町警察署
(電話:025-752-0110)
十日町市役所
産業政策課(消費生活センター)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(8月31日 17時20分配信)
十日町市内で、民事訴訟管理センターを名乗る機関から、架空請求詐欺のハガキが届いたと相談が寄せられています。
内容は、過去に利用していた会社への未払いがあるとし「給与等の財産を差し押さえる」などと脅して不安にさせ、連絡を求めるというものです。
「訴訟」「裁判」「差し押さえ」という言葉に慌てず、警察や消費生活センターに相談しましょう。
◎連絡先
十日町市消費生活センター
(電話:025-757-3740)
十日町警察署
(電話:025-752-0110)
十日町市役所
産業政策課(消費生活センター)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 市道稲荷町線逢坂橋通行止めのお知らせ (新潟県)
[2025/04/21 10:00:35]【十日町市あんしんメール】(4月21日10時00分配信)市道稲荷町線、逢坂橋において、上下水道管添架工事のため、下記内容で車両通行止めを行います。●車両通行止め期間(予定)?令和7年4月28
- 4月27日(日)投開票「十日町市議会議員一般選挙」・「十日町市長選挙」期日前投票のお知らせ (新潟県)
[2025/04/20 18:00:33]4月27日(日)は「十日町市議会議員一般選挙」と「十日町市長選挙」の投票日です。当日は入場券をご持参のうえ、入場券に記載されている投票所へお越しください。4月27日(日)に投票できない人は期
- 【訂正】一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:51:32]【十日町市あんしんメール】(4月17日午前9時51分発信)※配信日時を訂正します一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていま
- 一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:33:48]【十日町市あんしんメール】(4月16日午後9時33分発信)一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていましたが、土砂除却などの
- 国道403号線の冬季閉鎖解除について (新潟県)
[2025/04/15 11:45:48]【十日町市あんしんメール】(4月15日11時45分発信)国道403号線(十日町市小脇から中子まで)は、4月15日(火曜日)午前11時30分に冬季閉鎖が解除となりました。なお、国道403号線(