|
林野火災にご注意ください |
|
2017/05/09 14:38:11 |
【十日町あんしんメール】
(5月9日 14時35分配信)
先週発生した福島県内での大規模な林野火災のほか、他県において林野火災が多発し、避難指示が出された地域もあります。当市においても、空気が乾燥し火災への十分な警戒が必要です。
林野火災に十分にご注意ください。
1 山に入る時には、火の取扱いに厳重に注意しましょう。
2 雪解けからこれからの季節は乾燥状態が続き、山火事が発生しやすくなっています。
3 林野火災の多くは、火入れやたき火の不始末・不注意が原因で発生しています。
4 たばこの投げ捨ては、絶対にやめてください。
5 野焼きは、法律で原則禁止されています。
十日町市役所
産業観光部 農林課(TEL:025-757-9917)
総務部 防災安全課(TEL:025-757-3197)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの食害の情報(中里地域 角間地内) (新潟県)
[2025/10/26 09:59:33]
昨日、10月25日(土)と一昨日、10月24日(金)に角間地内で柿の食害の痕跡が発見されました。近くにお住まいの方、農作業をされる方は、特に注意してください。また、クマは早朝と夕暮れに活発に
- クマの目撃情報(松之山地域 湯山地内) (新潟県)
[2025/10/25 11:13:32]
【十日町あんしんメール】10月24日(金)午後6時30分頃、ナステビュウ湯の山の駐車場付近で親熊1頭子熊2頭の目撃情報がありました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で近寄らな
- クマの目撃情報がありました(十日町地域伊達第2地内) (新潟県)
[2025/10/25 09:30:33]
【十日町あんしんメール】(10月25日9時30分配信)10月24日(金)午後6時30分頃、伊達第2地内の八幡神社付近の県道で子グマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇する可能性があるため山
- クマの目撃情報がありました(十日町総合公園野球場近く) (新潟県)
[2025/10/24 18:00:33]
【十日町あんしんメール】(10月24日18時配信)10月24日(金)午後5時頃、十日町総合公園野球場近くの農地でクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1
- クマの目撃情報(中里地域 葎沢地内) (新潟県)
[2025/10/24 16:53:34]
本日、10月24日(金)、午後4時頃、国道353号清津峡入口のスノーシェッド付近でクマ1頭が目撃されました。その後、川を渡って小出集落の神社付近でも目撃されています。近くにお住まいの方、農作