火災情報(津南町) |
2017/05/03 14:21:12 |
こちらは十日町地域消防本部です。
【出動指令】:05月03日 13時51分
【災害地点】:津南町城原付近
【災害種別】:林野火災
消防車両が出動しています。
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの痕跡がありました(松代地域 蓬平地内) (新潟県)
[2025/07/29 10:27:48]
クマの痕跡がありました(松代地域蓬平地内)本日、市道蓬平・居村線と農道の合流地点付近にてクマのフンやクマが通った痕跡を発見したと通報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされ
- クマの痕跡がありました(十日町地域妻有町西1・2丁目地内) (新潟県)
[2025/07/29 10:15:33]
【十日町あんしんメール】(7月29日10時15分配信)7月29日(火)5時頃、十日町地域妻有町西1・2丁目地内の十日町地域振興局入口付近でクマの痕跡(フン)がありました。クマに遭遇する可能性
- 農作物の盗難被害に注意しましょう (新潟県)
[2025/07/25 18:15:58]
【十日町あんしんメール】(7月25日18時15分配信)7月15日(火)頃から21日(月)頃までの間に、十日町市内のトウモロコシ畑において、約900本のトウモロコシが盗まれる被害が発生しました
- 熱中症にご注意ください (新潟県)
[2025/07/25 08:36:24]
【十日町あんしんメール】熱中症は、屋外に限らず、室内で発症することもあり、重症化すると命に関わることもあります。日ごろから熱中症の症状や応急処置の方法などを知ることで、熱中症を防ぐことができ
- 上越魚沼地域振興快速道路「国道253号八箇峠道路」の通行規制について (新潟県)
[2025/07/24 18:00:33]
上越魚沼地域振興快速道路「国道253号八箇峠道路」八箇インターチェンジ〜野田インターチェンジ間において、道路トンネル内移動通信設備の定期点検を行うため、下記の期間十日町市から南魚沼市へ向かう