【防犯情報】健康食品の架空請求に注意!! |
2017/02/03 15:41:28 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(2月3日 15時40分配信)
健康食品「グルコサミン」の料金支払いを要求する不審電話が相次いでいます。電話の相手方は裁判所などを名乗り「数年前に購入したグルコサミンの代金が未払いです」「代金未納で訴訟になっています」などと脅し、高額の支払いを要求するものです。
「訴訟」「裁判」という言葉に慌てず、警察や消費生活相談窓口に相談しましょう。
ご相談は、十日町市消費生活相談窓口(電話:025-757-3740)まで。
十日町市役所
産業政策課(消費生活相談窓口)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(2月3日 15時40分配信)
健康食品「グルコサミン」の料金支払いを要求する不審電話が相次いでいます。電話の相手方は裁判所などを名乗り「数年前に購入したグルコサミンの代金が未払いです」「代金未納で訴訟になっています」などと脅し、高額の支払いを要求するものです。
「訴訟」「裁判」という言葉に慌てず、警察や消費生活相談窓口に相談しましょう。
ご相談は、十日町市消費生活相談窓口(電話:025-757-3740)まで。
十日町市役所
産業政策課(消費生活相談窓口)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【訂正】一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:51:32]【十日町市あんしんメール】(4月17日午前9時51分発信)※配信日時を訂正します一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていま
- 一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:33:48]【十日町市あんしんメール】(4月16日午後9時33分発信)一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていましたが、土砂除却などの
- 国道403号線の冬季閉鎖解除について (新潟県)
[2025/04/15 11:45:48]【十日町市あんしんメール】(4月15日11時45分発信)国道403号線(十日町市小脇から中子まで)は、4月15日(火曜日)午前11時30分に冬季閉鎖が解除となりました。なお、国道403号線(
- 土砂崩れによる一般国道403号の全面通行止めについて (新潟県)
[2025/04/15 02:00:17]【十日町市あんしんメール】(4月15日1時58分発信)一般国道403号小脇(川西)地内において、土砂崩れ発生のため、現在、室島〜小脇間が通行止めとなっております。今のところ復旧の目処は立って
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/04/14 20:06:03]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月14日19時38分災害地点:十日町市中村付近災害種別:その他の火災(建物、林野等以外)20時00分に鎮火しました。火の用心をお願いします。--