大雪に注意してください |
2017/01/13 17:25:29 |
【十日町あんしんメール】
(配信 1月13日17時25分)
連続した大雪により、道路の除雪が追いつかない状況です。
地下水位の低下により、市街地を中心に消雪パイプの水の出が悪い箇所もあります。
道路状況が悪い状態がしばらく続くため、お出かけの際は十分注意をしてください。
14日(土曜)から15日(日曜)にかけ、引き続き大雪が続く予報となっています。
自宅まわりの除雪の際の安全確認と併せ、流雪溝使用時は、ルールの徹底をお願いします。
【問合せ先】
●国県道に関すること
十日町地域振興局地域整備部 025-757-5203
●市道に関すること
十日町市建設課 025-757-3111
〃 川西支所 025-768-3111
〃 中里支所 025-763-3111
〃 松代支所 025-597-2222
〃松之山支所 025-596-3131
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 十日町市職員採用試験(第4回)について (新潟県)
[2025/10/07 18:00:33]
【十日町あんしんメール】(10月7日18時00分配信)〜ご家族や知人にUターンを希望する方がいらしたら、ぜひご紹介ください〜十日町市総務課から十日町市役所の第4回職員採用試験について、お知ら
- クマの目撃情報(中里地域 小原地内) (新潟県)
[2025/10/07 14:15:18]
昨日、10月6日(月)お昼頃、小原地内の中里浄化センター近くで国道353号線を横切るクマ1頭が目撃されました。近くにお住まいの方、農作業をされる方は、特に注意してください。また、クマは早朝と
- クマの目撃情報(中里地域 田沢本村地内) (新潟県)
[2025/10/06 14:38:33]
本日、10月6日(月)お昼頃、田沢本村地内の田沢東田沢線から東田沢2号線に入ったところでクマ1頭が目撃されました。近くにお住まいの方、農作業をされる方は、特に注意してください。また、クマは早
- クマの目撃情報がありました(松代地域 池尻地内) (新潟県)
[2025/10/05 08:23:18]
10月5日(日)午前7時ごろ、国道253号池尻交差点付近の橋の下で、クマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、特に注意してください。目撃場所はこちら↓h
- 休日一次救急診療センターを移設します (新潟県)
[2025/10/04 12:00:33]
日曜日、祝日に開設している休日一次救急診療センターは、10月5日(日)から、県立十日町病院北側にある医療福祉総合センター内に移設します。受診する際は、症状に関わらず、事前に電話(025-75