一般県道西枯木又堀之内線(山新田地内)が全面通行止めとなります |
2025/02/19 14:52:33 |
スポンサーリンク
【十日町市あんしんメール】
(2月19日 14時52分発信)
一般県道西枯木又堀之内線の山新田地内において、落雪・雪崩発生の危険があるため、本日15時から全面通行止めとなります。なお、道路の安全が確認されるまでの当面の間、規制は解除されません。
このことに関するお問い合わせは、十日町地域振興局地域整備部維持管理課(電話025-757-5203)へお願いします。
十日町市建設課
電話025-757-3117
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp
(2月19日 14時52分発信)
一般県道西枯木又堀之内線の山新田地内において、落雪・雪崩発生の危険があるため、本日15時から全面通行止めとなります。なお、道路の安全が確認されるまでの当面の間、規制は解除されません。
このことに関するお問い合わせは、十日町地域振興局地域整備部維持管理課(電話025-757-5203)へお願いします。
十日町市建設課
電話025-757-3117
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 雪崩による一般国道353号の全面通行止めについて (新潟県)
[2025/02/21 04:24:17]【十日町市あんしんメール】(2月21日4時24分発信)一般国道353号の葎沢地内で雪崩が発生し、現場付近で全面通行止めとなっています。これに伴い、この路線を利用して十日町市と南魚沼市を往来す
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/02/20 18:33:03]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:02月20日15時33分災害地点:十日町市中条旭町付近災害種別:建物火災18時29分に鎮火しました。火の用心をお願いします。---※登録変更は↓に空
- 【水沢地区】水道管の漏水に伴う断水作業について (新潟県)
[2025/02/20 17:00:33]【十日町市あんしんメール】(2月20日17時00分発信)太田島、土市、新宮、伊達、大黒沢、小黒沢、幸町地区において、水道管の漏水が疑われるため、2月21日(金)午前0時から午前4時にかけて、
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/02/20 15:24:17]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:02月20日15時20分災害地点:十日町市中条旭町付近災害種別:建物火災消防車両が出動しています。---※登録変更は↓に空メールを送ってくださいto
- 一般国道353号の全面通行止め規制解除について (新潟県)
[2025/02/20 00:36:18]【十日町市あんしんメール】(2月20日0時36分発信)一般国道353号の南魚沼市側において発生した車両のスタックにより、十日町市山崎から南魚沼市関の間を全面通行止めとしていましたが、本日0時