新潟県 十日町あんしんメール
国民保護情報
2025/02/12 11:00:40
スポンサーリンク
新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
これは、Jアラートのテストです。
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 国民保護情報 (新潟県)
    [2025/02/12 11:00:40]
    これは、Jアラートのテストです。---※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-check.cous.jp※登録解除は↓に空メールを送ってくださいtoka
  • 【お知らせ】Jアラートを用いた情報伝達試験について (新潟県)
    [2025/02/11 18:30:34]
    【十日町あんしんメール】(2月11日18:30配信)地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達試験を行います。■実施日時2月12日(水)午前11時00分■伝達手段
  • 災害救助法の市内全域適用と要援護世帯への除排雪救助 (新潟県)
    [2025/02/11 16:00:34]
    【十日町あんしんメール】(2月11日16時00分配信)降雪が続いたことから、2月11日(火)12時30分に、十日町市全域に災害救助法が適用されました。これにより、先行して災害救助法適用となっ
  • 十日町市豪雪災害対策本部を設置しました (新潟県)
    [2025/02/09 19:45:33]
    (2月9日19:45配信)連続降雪により、災害発生の危険性が高まったことから、本日午前10時30分に市長を本部長とする「十日町市豪雪災害対策本部」を設置し、新潟県に災害救助法の適用を要請しま
  • 要援護世帯への除排雪救助を行います (新潟県)
    [2025/02/09 17:45:33]
    (2月9日17:45配信)十日町市では、本日から10日間、要援護世帯の除排雪救助を行います。対象は、川西・中里・松代・松之山地域にお住いの要援護世帯並びに十日町地域の多雪区域にお住いの要援護

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
国民保護情報