交通死亡事故が発生しました |
2024/12/18 18:15:33 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(12月18日 18時15分配信)
12月17日(火)午後9時頃、十日町市中条地内において、高齢男性が国道を横断中、自動車にはねられて死亡する交通事故が発生しました。
【注意事項】
運転者は、わき見や考え事をせず、前方に視線を向け、安全を確認しましょう。
夜間は速度を控えめにし、ハイビーム走行とこまめなライト切替を徹底し、安全運転に努めてください。
歩行者は、夜間に外出する際は、明るい服装と夜行反射材を着用しましょう。
道路の横断前だけでなく、横断中も左右から近づいてくる車の有無を確認しましょう。
斜め横断や車の直前・直後の横断をせずに、横断歩道や押しボタン式信号機を活用して
安全に道路を横断しましょう。
十日町警察署では、緊急対策として交通指導取締りや巡回活動等の街頭活動を強化して
います。
正しい交通ルールの遵守と交通マナーを実践して交通事故を起こさない、遭わないよう
にしましょう。
十日町警察署 交通課
TEL:025-752-0110
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp
(12月18日 18時15分配信)
12月17日(火)午後9時頃、十日町市中条地内において、高齢男性が国道を横断中、自動車にはねられて死亡する交通事故が発生しました。
【注意事項】
運転者は、わき見や考え事をせず、前方に視線を向け、安全を確認しましょう。
夜間は速度を控えめにし、ハイビーム走行とこまめなライト切替を徹底し、安全運転に努めてください。
歩行者は、夜間に外出する際は、明るい服装と夜行反射材を着用しましょう。
道路の横断前だけでなく、横断中も左右から近づいてくる車の有無を確認しましょう。
斜め横断や車の直前・直後の横断をせずに、横断歩道や押しボタン式信号機を活用して
安全に道路を横断しましょう。
十日町警察署では、緊急対策として交通指導取締りや巡回活動等の街頭活動を強化して
います。
正しい交通ルールの遵守と交通マナーを実践して交通事故を起こさない、遭わないよう
にしましょう。
十日町警察署 交通課
TEL:025-752-0110
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 市道稲荷町線逢坂橋通行止めのお知らせ (新潟県)
[2025/04/21 10:00:35]【十日町市あんしんメール】(4月21日10時00分配信)市道稲荷町線、逢坂橋において、上下水道管添架工事のため、下記内容で車両通行止めを行います。●車両通行止め期間(予定)?令和7年4月28
- 4月27日(日)投開票「十日町市議会議員一般選挙」・「十日町市長選挙」期日前投票のお知らせ (新潟県)
[2025/04/20 18:00:33]4月27日(日)は「十日町市議会議員一般選挙」と「十日町市長選挙」の投票日です。当日は入場券をご持参のうえ、入場券に記載されている投票所へお越しください。4月27日(日)に投票できない人は期
- 【訂正】一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:51:32]【十日町市あんしんメール】(4月17日午前9時51分発信)※配信日時を訂正します一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていま
- 一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:33:48]【十日町市あんしんメール】(4月16日午後9時33分発信)一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていましたが、土砂除却などの
- 国道403号線の冬季閉鎖解除について (新潟県)
[2025/04/15 11:45:48]【十日町市あんしんメール】(4月15日11時45分発信)国道403号線(十日町市小脇から中子まで)は、4月15日(火曜日)午前11時30分に冬季閉鎖が解除となりました。なお、国道403号線(