|
大雨および強風に警戒してください |
|
2024/09/20 17:00:48 |
【十日町あんしんメール】
(9月20日 17時00分配信)
本日12時30分、新潟地方気象台から「前線による大雨及び低気圧に伴う強風に関する今後の見通し」が示されました。
・前線は9月22日(日)にかけて北陸付近に停滞し、22日(日)は台風14号から変わった温帯低気圧が北陸地方に接近する見込みです。
・前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むことで、新潟県では非常に不安定な大気の状態が続き、警報級の大雨となる恐れがあります。
・新潟県内では、9月21日(土)から22日(日)にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、22日(日)は強風に注意・警戒してください。
最新の気象情報やハザードマップを確認し、不要不急の外出を控えるなど、災害から身を守る行動を取ってください。
【参考】
・十日町市の警報・注意報(気象庁ホームページ)
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1521000&lang=ja
・雨雲の動き(気象庁ホームページ/降水ナウキャスト)
https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの食害の情報(中里地域 角間地内) (新潟県)
[2025/10/26 09:59:33]
昨日、10月25日(土)と一昨日、10月24日(金)に角間地内で柿の食害の痕跡が発見されました。近くにお住まいの方、農作業をされる方は、特に注意してください。また、クマは早朝と夕暮れに活発に
- クマの目撃情報(松之山地域 湯山地内) (新潟県)
[2025/10/25 11:13:32]
【十日町あんしんメール】10月24日(金)午後6時30分頃、ナステビュウ湯の山の駐車場付近で親熊1頭子熊2頭の目撃情報がありました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で近寄らな
- クマの目撃情報がありました(十日町地域伊達第2地内) (新潟県)
[2025/10/25 09:30:33]
【十日町あんしんメール】(10月25日9時30分配信)10月24日(金)午後6時30分頃、伊達第2地内の八幡神社付近の県道で子グマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇する可能性があるため山
- クマの目撃情報がありました(十日町総合公園野球場近く) (新潟県)
[2025/10/24 18:00:33]
【十日町あんしんメール】(10月24日18時配信)10月24日(金)午後5時頃、十日町総合公園野球場近くの農地でクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1
- クマの目撃情報(中里地域 葎沢地内) (新潟県)
[2025/10/24 16:53:34]
本日、10月24日(金)、午後4時頃、国道353号清津峡入口のスノーシェッド付近でクマ1頭が目撃されました。その後、川を渡って小出集落の神社付近でも目撃されています。近くにお住まいの方、農作