新潟県 十日町あんしんメール
大雪による交通規制情報 =?ISO-2022-JP?B??=
2014/12/18 08:01:28
スポンサーリンク
新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
【十日町あんしんメール】
(配信 12月18日08時00分)
大雪により、通行止めとなっていた国道353号については、今日07時55分に通行可能となりました。

この件に関するお問い合わせは、新潟県十日町地域振興局地域整備部(電話:025-757-5203)へお問い合わせください。

十日町市
建設部建設課
電話:025-757-3117

十日町市
総務部防災安全課
電話:025-757-3197


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気温上昇に伴う雪害にご注意ください (新潟県)
    [2025/02/25 13:00:34]
    (2月25日13時00分配信)大雪後の急な気温上昇により、雪庇の落下事故が起きやすくなっています。軒下やアーケード付近を歩いたり、車で通行したりする際は、雪庇の落下に巻き込まれないよう、ご注
  • 節水にご協力ください (新潟県)
    [2025/02/24 19:00:18]
    水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお
  • 節水にご協力ください (新潟県)
    [2025/02/24 08:00:18]
    水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお
  • 節水にご協力ください (新潟県)
    [2025/02/23 19:00:33]
    水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお
  • 一般国道353号片側交互で通行可能となります (新潟県)
    [2025/02/23 13:50:33]
    (2月23日13時50配信)葎沢地内で発生した雪崩により全面通行止めとなっていた一般国道353号ですが、本日14時00分から片側交互で通行が可能となります。同路線を利用する場合は、現地の誘導

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
大雪による交通規制情報 =?ISO-2022-JP?B??=