クマの目撃情報がありました(川西地域高倉地内) |
2024/07/12 17:30:04 |
7月11日(木)午後7時半頃、県道十日町川西線と市道高倉樽沢線の分岐付近にて、クマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、特に注意してください。
また、クマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので、特に注意してください。
・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。
「にいがたクマ出没マップ」URL:ngt-webgis.jp/kuma/
・クマを目撃、遭遇した際の対応は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/sangyokankobu/norinka/4/gyomu/1450420854095.html
十日町市役所 川西支所
地域振興課 農林建設係(TEL:025-768-4951)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【高田町5、6丁目地内】建物火災に伴う水道の「にごり」取り作業完了について (新潟県)
[2025/07/23 00:55:17]
今夜発生した、高田町5丁目の建物火災に伴う水道の「にごり」について、高田町5丁目、6丁目地内の「にごり」取り作業が完了しました。まだ水道管内に濁り水が残っている場合がありますので、しばらく水
- 【高田町5、6丁目地内】建物火災に伴う水道の「にごり」の発生について (新潟県)
[2025/07/22 22:56:17]
本日発生した、高田町5丁目地内での建物火災により、高田町5、6丁目地内において水道に「にごり」が発生しています。現在、復旧に向けて作業中です。復旧まで大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/07/22 22:06:03]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:07月22日21時12分災害地点:十日町市高田町5丁目付近災害種別:建物火災22時02分に鎮火しました。火の用心をお願いします。---※登録変更は↓
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/07/22 21:14:32]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:07月22日21時12分災害地点:十日町市高田町5丁目付近災害種別:建物火災消防車両が出動しています。---※登録変更は↓に空メールを送ってください
- 夏の交通事故防止運動が始まります。 (新潟県)
[2025/07/21 18:00:34]
【十日町あんしんメール】(7月21日18時00分配信)明日7月22日から7月31日まで、夏の交通事故防止運動が実施されます。『急がずに暑い夏こそゆずり愛(あい)』をスローガンに、次の重点項目