新潟県 十日町あんしんメール
十日町市交通指導員(有償ボランティア)を募集しています
2024/05/23 18:00:51
スポンサーリンク
新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
【十日町あんしんメール】
(5月23日 18時00分配信)

 十日町市では、交通安全の保持に関し、指導と普及を行うために、有償ボランティアの「十日町市交通指導員」を募集しています。
 子どもたちや地域の安全を守るために是非一緒に活動してみませんか?

■活動内容
・保育所や小学校などで実施する交通安全教室、自転車教室の指導
・交通安全運動期間中の街頭立哨活動ほか

■勤務日時
・不定期(月平均5回程度・平日を中心に約1時間)
 毎月の会議で勤務日を調整しますので、都合が悪い日時は参加できなくても大丈夫です。

■任用期間
・令和7年3月31日まで(以降2年ごとに更新あり)

■応募資格
・自家用車等で勤務先(市内の保育園、小学校など)に行ける人。(男女不問)

■選考方法
・書類審査、面接

■募集人数
・若干名

■その他
・報酬あり(活動に応じて)
・交通費支給あり
・制服貸与

■申込先
・十日町市役所 防災安全課(025-757-3197)

詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/4/bosyu/9267.html

十日町市 総務部 防災安全課
TEL:025-757-3197
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマが出没しました(十日町地域小貫地内) (新潟県)
    [2025/05/24 12:10:32]
    【十日町あんしんメール】(5月24日12時10分配信)5月24日(土)午前11時半頃、十日町地域小貫地内の小貫集落付近でクマが出没しました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で
  • ゆくら妻有の営業再開について (新潟県)
    [2025/05/22 14:00:33]
    【十日町あんしんメール】(5月22日14時配信)ゆくら妻有より営業再開についてお知らせします。臨時休館のお知らせをいたしましたが、本日、午後4時より営業を再開いたします。ご迷惑をおかけしまし
  • ゆくら妻有の臨時休館について (新潟県)
    [2025/05/22 09:20:17]
    【十日町あんしんメール】(5月22日9時20分配信)ゆくら妻有より臨時休館をお知らせします。昨日、夕方の落雷による機械の故障のため、本日の営業を休止とさせていただきます。営業再開の目途が立ち
  • クマの目撃情報がありました(中里地域 葎沢地内) (新潟県)
    [2025/05/22 08:52:48]
    5月21日(水)午後5時45分ごろ、国道353号の猿倉スノーシェッド付近で山側から川側へ横断するクマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、特に注意してく
  • 【姿安養寺地区】水道の“にごり” の解消について (新潟県)
    [2025/05/21 19:14:03]
    本日発生しました、姿安養寺地区の水道の“にごり”取り作業が完了しました。ただし、まだ水道管内の“にごり”が残っている場合がありますので、しばらく水を出してから使用するなど、様子を見ながら使用

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
十日町市交通指導員(有償ボランティア)を募集しています