【十日町警察署】架空料金請求詐欺に注意しましょう |
2023/06/20 10:47:39 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(6月20日 10時45分配信)
県内において、架空料金請求詐欺の被害が多発しています。
架空料金請求詐欺は、電話やメールで、「サイトの未納料金がある」などと架空の事実により金銭等をだまし取る手口です。
「払わなければ裁判になる」などと脅かされるケースも見受けられています。
不審な電話やメールが届いた際には、絶対に1人で悩まず、家族や警察に相談するようお願いします。
十日町警察署
TEL:025-752-0110
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(6月20日 10時45分配信)
県内において、架空料金請求詐欺の被害が多発しています。
架空料金請求詐欺は、電話やメールで、「サイトの未納料金がある」などと架空の事実により金銭等をだまし取る手口です。
「払わなければ裁判になる」などと脅かされるケースも見受けられています。
不審な電話やメールが届いた際には、絶対に1人で悩まず、家族や警察に相談するようお願いします。
十日町警察署
TEL:025-752-0110
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 節水にご協力ください (新潟県)
[2025/02/22 19:00:33]水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお
- 節水にご協力ください (新潟県)
[2025/02/22 08:00:18]水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお
- 雪による事故に注意しましょう (新潟県)
[2025/02/21 19:00:32]【十日町あんしんメール】(2月21日19時00分配信)県内でも除雪作業中の死亡事故が発生しています。除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意してください。■雪下ろしを行う場合は必ず2人以上で
- 令和7年度(令和6年分)市民税・県民税等申告相談会を開催します (新潟県)
[2025/02/21 12:30:33]【十日町あんしんメール】(2月21日12時30分配信)2月27日(木)から十日町保健センターを会場に市民税・県民税等の申告相談会を開催します。相談を希望する方は、各地域の指定日に来場してくだ
- 節水にご協力ください (新潟県)
[2025/02/21 12:00:36]水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお