新潟県 十日町あんしんメール
放課後児童クラブにおける新型コロナウイルス感染症患者の発生について
2022/12/09 16:02:38
スポンサーリンク
新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
(12月9日 16時00分配信)

本日、放課後児童クラブにおいて新型コロナウイルス感染症陽性者が確認されましたので、以下のとおりお知らせします。

1 発生が確認された児童クラブ
  東小学校放課後児童クラブ
 
2 対応状況
  12月9日(金)から12月10日(土)まで臨時休業

3 お願い
  子どもたちの家庭内での感染が増えています。
  家庭内に感染者や濃厚接触者がいる場合は、家庭内でもなるべく部屋を分ける、換気、手洗い、食器やタオル等を共用しないなどの感染予防対策をお願いします。
  

十日町市 市民福祉部 子育て支援課
TEL:025-757-3719



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマの目撃情報がありました(十日町総合公園野球場近く) (新潟県)
    [2025/10/24 18:00:33]
    【十日町あんしんメール】(10月24日18時配信)10月24日(金)午後5時頃、十日町総合公園野球場近くの農地でクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1
  • クマの目撃情報(中里地域 葎沢地内) (新潟県)
    [2025/10/24 16:53:34]
    本日、10月24日(金)、午後4時頃、国道353号清津峡入口のスノーシェッド付近でクマ1頭が目撃されました。その後、川を渡って小出集落の神社付近でも目撃されています。近くにお住まいの方、農作
  • 新潟県内で交通死亡事故が連続発生しています (新潟県)
    [2025/10/24 16:30:33]
    【十日町あんしんメール】(10月24日16時30分配信)10月に入り、県内で交通死亡事故が連続発生しています。悲惨な交通事故を起こさない・遭わないために、次のことを守りましょう。◆ドライバー
  • 防災士養成講座と補助制度のご案内 (新潟県)
    [2025/10/24 10:00:48]
    【十日町あんしんメール】(10月24日10時00分配信)市では、地域防災の担い手となる人材を育成し、災害に強いまちづくりを推進するため、今年度から防災士資格の取得に対する補助を始めました。ま
  • クマの食害情報(中里地域 芋川新田・重地地内) (新潟県)
    [2025/10/23 14:04:04]
    本日、10月23日(木)、未明、芋川新田と重地集落内で、人家近くのクルミと柿の食害の痕跡が発見されました。近くにお住まいの方、農作業をされる方は、特に注意してください。また、クマは早朝と夕暮

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
放課後児童クラブにおける新型コロナウイルス感染症患者の発生について