市立学校における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(8/26) |
2022/08/26 16:02:37 |
スポンサーリンク
8月26日(金)、十日町市立学校の児童生徒8名が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。(※25日発表以降判明分の2名を含みます。)
1 発生が確認された学校
○十日町小学校
○中条小学校
○吉田小学校
○下条小学校
○千手小学校
○田沢小学校
○十日町中学校
2 対応状況
市内の小・中・特別支援学校は7月23日(土曜日)から8月28日(日曜日)まで、夏季休業期間に入っています。したがって、学校として休校や閉鎖等の措置はとりません。また、各校において濃厚接触者として指定された児童生徒、教職員等がいた場合、当該家庭や本人に連絡をします。
3 お願い
○子どもたちの家庭内での感染が増えています。家庭内に感染者や濃厚接触者がいる場合、家庭内でもマスクを着用する、なるべく部屋を分ける、換気、手洗い、食器やタオル等を共用しないなどの感染予防対策をお願いします。
○来週月曜日から多くの学校で2学期が始まりますが、お子さんはもとより、家族に発熱や咽頭痛、咳などの症状がある場合には登校を控えるようにお願いします。また、不要不急の外出もお控えください。
○保護者の皆様におかれましては、市立学校に通うお子さんの感染が確認されましたら、速やかに各学校にその旨ご連絡願います。夜間や学校閉庁日には各校の「公用携帯電話」におかけください。
十日町市 教育文化部 学校教育課
TEL 025-757-3336
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
1 発生が確認された学校
○十日町小学校
○中条小学校
○吉田小学校
○下条小学校
○千手小学校
○田沢小学校
○十日町中学校
2 対応状況
市内の小・中・特別支援学校は7月23日(土曜日)から8月28日(日曜日)まで、夏季休業期間に入っています。したがって、学校として休校や閉鎖等の措置はとりません。また、各校において濃厚接触者として指定された児童生徒、教職員等がいた場合、当該家庭や本人に連絡をします。
3 お願い
○子どもたちの家庭内での感染が増えています。家庭内に感染者や濃厚接触者がいる場合、家庭内でもマスクを着用する、なるべく部屋を分ける、換気、手洗い、食器やタオル等を共用しないなどの感染予防対策をお願いします。
○来週月曜日から多くの学校で2学期が始まりますが、お子さんはもとより、家族に発熱や咽頭痛、咳などの症状がある場合には登校を控えるようにお願いします。また、不要不急の外出もお控えください。
○保護者の皆様におかれましては、市立学校に通うお子さんの感染が確認されましたら、速やかに各学校にその旨ご連絡願います。夜間や学校閉庁日には各校の「公用携帯電話」におかけください。
十日町市 教育文化部 学校教育課
TEL 025-757-3336
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 一般国道353号は片側交互で通行可能となります (新潟県)
[2025/02/16 17:50:18]【十日町市あんしんメール】(2月16日17時50分発信)倉下地内の「猿倉トンネル」付近で発生した雪崩により、全面通行止めとなっていた一般国道353号ですが、本日18時00分から片側交互で通行
- 雪崩による一般国道353号の交通規制について (新潟県)
[2025/02/15 23:04:33]【十日町市あんしんメール】(2月15日23時03分発信)一般国道353号の倉下地内「猿倉トンネル」付近において雪崩が発生し、全面通行止めとなっています。今のところ、復旧の見込みは立っておりま
- 令和7年2月4日からの大雪にかかる災害等に対する金融上の措置、地方短期資金(災害つなぎ資金)等のご案内について (新潟県)
[2025/02/15 09:06:49]表題の件につきまして、新潟財務事務所におきまして、2月7日に「令和7年2月4日からの大雪にかかる災害等に対する金融上の措置について」を各金融機関に対し要請いたしました。本措置にかかる関東財務
- 令和7年2月4日からの大雪にかかる災害等に対する金融上の措置、地方短期資金(災害つなぎ資金)等のご案内について (新潟県)
[2025/02/15 09:06:48]表題の件につきまして、新潟財務事務所におきまして、2月7日に「令和7年2月4日からの大雪にかかる災害等に対する金融上の措置について」を各金融機関に対し要請いたしました。本措置にかかる関東財務
- 雪による事故に注意しましょう (新潟県)
[2025/02/14 18:00:34]【十日町あんしんメール】(2月14日18時00分配信)県内でも除雪作業中の死亡事故が発生しています。除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意してください。■雪下ろしを行う場合は必ず2人以上で