5歳から11歳までの新型コロナワクチン小児接種を実施します |
2022/02/28 17:02:06 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(配信 2月28日 17時00分)
接種日現在、満5歳から11歳の小児を対象とした、新型コロナワクチン接種を下記の通り実施します。
【接種開始日】
3月26日(土)から毎月1回 土曜日もしくは日曜日
【対象者】
満5歳から11歳の方
※3月26日(土)は、令和3年度小学5年生のみを対象として実施します。
【接種券の送付】
3月上旬から順次発送します。
【接種会場】
クロステン十日町(本町6の1丁目71番地26)
千手中央コミュニティセンター(水口沢76番地7)
【接種日程】
詳細については、市ホームページをご覧ください。
【予約受付開始日】
3月14日(月) 午前10時
【予約方法】
インターネット予約またはコールセンターへの電話予約
○十日町市ワクチン接種予約サイト https://vaccines.sciseed.jp/tokamachi
○十日町市ワクチン接種コールセンター
0570−012−037(午前9時から午後6時まで※祝日を除く月曜日から土曜日)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(配信 2月28日 17時00分)
接種日現在、満5歳から11歳の小児を対象とした、新型コロナワクチン接種を下記の通り実施します。
【接種開始日】
3月26日(土)から毎月1回 土曜日もしくは日曜日
【対象者】
満5歳から11歳の方
※3月26日(土)は、令和3年度小学5年生のみを対象として実施します。
【接種券の送付】
3月上旬から順次発送します。
【接種会場】
クロステン十日町(本町6の1丁目71番地26)
千手中央コミュニティセンター(水口沢76番地7)
【接種日程】
詳細については、市ホームページをご覧ください。
【予約受付開始日】
3月14日(月) 午前10時
【予約方法】
インターネット予約またはコールセンターへの電話予約
○十日町市ワクチン接種予約サイト https://vaccines.sciseed.jp/tokamachi
○十日町市ワクチン接種コールセンター
0570−012−037(午前9時から午後6時まで※祝日を除く月曜日から土曜日)
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 市道稲荷町線逢坂橋通行止めのお知らせ (新潟県)
[2025/04/21 10:00:35]【十日町市あんしんメール】(4月21日10時00分配信)市道稲荷町線、逢坂橋において、上下水道管添架工事のため、下記内容で車両通行止めを行います。●車両通行止め期間(予定)?令和7年4月28
- 4月27日(日)投開票「十日町市議会議員一般選挙」・「十日町市長選挙」期日前投票のお知らせ (新潟県)
[2025/04/20 18:00:33]4月27日(日)は「十日町市議会議員一般選挙」と「十日町市長選挙」の投票日です。当日は入場券をご持参のうえ、入場券に記載されている投票所へお越しください。4月27日(日)に投票できない人は期
- 【訂正】一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:51:32]【十日町市あんしんメール】(4月17日午前9時51分発信)※配信日時を訂正します一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていま
- 一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:33:48]【十日町市あんしんメール】(4月16日午後9時33分発信)一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていましたが、土砂除却などの
- 国道403号線の冬季閉鎖解除について (新潟県)
[2025/04/15 11:45:48]【十日町市あんしんメール】(4月15日11時45分発信)国道403号線(十日町市小脇から中子まで)は、4月15日(火曜日)午前11時30分に冬季閉鎖が解除となりました。なお、国道403号線(