十日町警察署管内で特殊詐欺被害が発生しました。注意してください。 |
2021/02/12 17:02:13 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(2月12日 17時00分配信)
十日町警察署管内で、動画サイトの未納料金があると騙り、現金を振り込ませる特殊詐欺被害が発生しました。
スマートフォンに、『お支払い決済が未完了です。ご確認のためご連絡をお願いします』とのショートメッセージが届いたことから、相手先に電話をしたところ、『動画サイト利用料が未払いです。支払わないと裁判になります。あなたのスマホが原因で3社の会社に被害が出て、保険に入らないと多額の保証金を支払う必要があります。』などと言われ、指定された口座へ、複数回に分けて合計約189万円の現金を振り込ませ、騙し取られたものです。
身に覚えのない請求に関するメールやハガキなどが届いた場合は、絶対に相手先へ連絡せずに、まずは警察や家族へ相談してください。
十日町市 総務部 防災安全課
TEL:025-757-3197
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(2月12日 17時00分配信)
十日町警察署管内で、動画サイトの未納料金があると騙り、現金を振り込ませる特殊詐欺被害が発生しました。
スマートフォンに、『お支払い決済が未完了です。ご確認のためご連絡をお願いします』とのショートメッセージが届いたことから、相手先に電話をしたところ、『動画サイト利用料が未払いです。支払わないと裁判になります。あなたのスマホが原因で3社の会社に被害が出て、保険に入らないと多額の保証金を支払う必要があります。』などと言われ、指定された口座へ、複数回に分けて合計約189万円の現金を振り込ませ、騙し取られたものです。
身に覚えのない請求に関するメールやハガキなどが届いた場合は、絶対に相手先へ連絡せずに、まずは警察や家族へ相談してください。
十日町市 総務部 防災安全課
TEL:025-757-3197
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 一般国道353号片側交互で通行可能となります (新潟県)
[2025/02/23 13:50:33](2月23日13時50配信)葎沢地内で発生した雪崩により全面通行止めとなっていた一般国道353号ですが、本日14時00分から片側交互で通行が可能となります。同路線を利用する場合は、現地の誘導
- 節水にご協力ください (新潟県)
[2025/02/23 08:00:33]水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお
- 節水にご協力ください (新潟県)
[2025/02/22 19:00:33]水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお
- 節水にご協力ください (新潟県)
[2025/02/22 08:00:18]水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお
- 雪による事故に注意しましょう (新潟県)
[2025/02/21 19:00:32]【十日町あんしんメール】(2月21日19時00分配信)県内でも除雪作業中の死亡事故が発生しています。除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意してください。■雪下ろしを行う場合は必ず2人以上で