≪主要地方道小千谷十日町津南線≫が通行止めとなっています |
2020/12/21 08:16:29 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(発信 12月21日8時10分)
主要地方道小千谷十日町津南線の原田地内で倒木が発生し、原田地内で通行止めとなっています。このため、小千谷市方面に向かう場合は、国道252号または県道小白倉木落線から国道117号が迂回路となります。
なお、今のところ、通行止め解除のめどはたっていません。
このことに関するお問い合わせは、十日町地域振興局地域整備部(電話025-757-5203)までお願いします。
十日町市役所
建設部建設課
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(発信 12月21日8時10分)
主要地方道小千谷十日町津南線の原田地内で倒木が発生し、原田地内で通行止めとなっています。このため、小千谷市方面に向かう場合は、国道252号または県道小白倉木落線から国道117号が迂回路となります。
なお、今のところ、通行止め解除のめどはたっていません。
このことに関するお問い合わせは、十日町地域振興局地域整備部(電話025-757-5203)までお願いします。
十日町市役所
建設部建設課
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 県道の通行止め解除について (新潟県)
[2025/04/28 09:40:48]雪崩の危険により全面通行止めとなっておりました県道西枯木又堀之内線(十日町市山新田地内)と県道岩沢中条線(十日町市漉野〜轟木)は、道路の安全が確認されたため、4月28日(月曜日)午前10時0
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/04/27 16:40:03]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月27日15時40分災害地点:十日町市桂付近災害種別:林野火災16時37分に鎮火しました。火の用心をお願いします。---※登録変更は↓に空メール
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/04/27 15:44:33]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月27日15時40分災害地点:十日町市桂付近災害種別:林野火災消防車両が出動しています。---※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtokam
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/04/27 14:38:17]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月27日13時38分災害地点:十日町市宮中付近災害種別:林野火災14時35分に鎮火しました。火の用心をお願いします。---※登録変更は↓に空メー
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/04/27 13:41:02]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月27日13時38分災害地点:十日町市宮中付近災害種別:林野火災消防車両が出動しています。---※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtoka