【新型コロナウイルス】新潟県が「警報」が発令しました |
2020/12/17 12:02:12 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(12月17日 12時00分配信)
新型コロナウイルス感染者が増加している状況を踏まえ、新潟県は「警報」を発令し、次のことについて呼びかけています。
◆呼びかけ期間:令和2年12月17日〜令和3年1月6日
呼びかけ期間中は次の3点を守ってください
(高齢者への感染につながらないよう特に注意)
1.感染拡大が見られる他都道府県との従来(出張、帰省等)は、改めて必要性を判断し、不要・不急の場合は控える
・やむを得ず県外へ行く場合は、飲み会や接待を伴う飲食は極力控える
・帰省したときは、家の中でもマスクをする
・混雑する時期を避ける
2.年末年始期間中(12/29〜1/3)の、普段顔を合わせない人(遠方の親戚含む)との飲み会・食事会は、極力控える(単に会うだけは可)
3.次のイベントを実施する場合は感染予防対策を徹底
〇忘年会、新年会、初詣
・体調が悪い場合は参加しない(症状消失後も2日は×)
・オンライン会合を検討する
・人数を絞る/なるべく普段から一緒にいる人と
・短時間で行う(二次会は行わない)
・距離をとる(斜め向かいに座る等、配置を工夫)
・マスク、手指の消毒等の感染防止対策を徹底
・初詣は分散して行う(混雑する時間を避ける)
呼びかけ期間中は特に慎重な行動をとり、明るい新年を迎えましょう
※PCR検査で陰性の結果が出た後も体調に異変を感じたら保健所にご連絡ください
十日町市 総務部 防災安全課
TEL: 025-757-3197
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(12月17日 12時00分配信)
新型コロナウイルス感染者が増加している状況を踏まえ、新潟県は「警報」を発令し、次のことについて呼びかけています。
◆呼びかけ期間:令和2年12月17日〜令和3年1月6日
呼びかけ期間中は次の3点を守ってください
(高齢者への感染につながらないよう特に注意)
1.感染拡大が見られる他都道府県との従来(出張、帰省等)は、改めて必要性を判断し、不要・不急の場合は控える
・やむを得ず県外へ行く場合は、飲み会や接待を伴う飲食は極力控える
・帰省したときは、家の中でもマスクをする
・混雑する時期を避ける
2.年末年始期間中(12/29〜1/3)の、普段顔を合わせない人(遠方の親戚含む)との飲み会・食事会は、極力控える(単に会うだけは可)
3.次のイベントを実施する場合は感染予防対策を徹底
〇忘年会、新年会、初詣
・体調が悪い場合は参加しない(症状消失後も2日は×)
・オンライン会合を検討する
・人数を絞る/なるべく普段から一緒にいる人と
・短時間で行う(二次会は行わない)
・距離をとる(斜め向かいに座る等、配置を工夫)
・マスク、手指の消毒等の感染防止対策を徹底
・初詣は分散して行う(混雑する時間を避ける)
呼びかけ期間中は特に慎重な行動をとり、明るい新年を迎えましょう
※PCR検査で陰性の結果が出た後も体調に異変を感じたら保健所にご連絡ください
十日町市 総務部 防災安全課
TEL: 025-757-3197
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/04/08 17:22:32]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月08日16時48分災害地点:十日町市四日町第3付近災害種別:林野火災17時20分に鎮火しました。火の用心をお願いします。---※登録変更は↓に
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
[2025/04/08 16:52:02]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月08日16時48分災害地点:十日町市四日町第3付近災害種別:林野火災消防車両が出動しています。---※登録変更は↓に空メールを送ってくださいt
- 春の全国交通安全運動が始まります (新潟県)
[2025/04/05 18:30:34]【十日町あんしんメール】(4月5日18時30分配信)明日4月6日から4月15日まで、春の全国交通安全運動が実施されます。『春の道譲る気持ちに笑顔サク』をスローガンに、次の重点項目に取り組みま
- 一般県道新宮二ツ屋線池沢地内での交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/04 15:05:33]【十日町市あんしんメール】(4月4日15時05分発信)一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内における交通規制は、片側交互通行となりました。このことに関するお問い合わせは、新潟県十日町地域振興局地域整
- 主要地方道松代高柳線の交通規制解除について (新潟県)
[2025/04/02 11:16:18]【十日町あんしんメール】(発信4月2日11時15分)道路照明の撤去作業により、通行止めとなっていた主要地方道松代高柳線(松代市街地内)について、4月2日の午前11時をもって規制は解除となりま