カンピロバクター食中毒に注意 |
2017/06/08 19:34:21 |
スポンサーリンク
[情報元:新潟県福祉保健部生活衛生課]
5月26日に、カンピロバクターによる食中毒が発生しました。
原因は、山の湧水を煮沸せずに未殺菌のまま飲んだことによる食中毒でした。
カンピロバクターは鶏や牛、野生動物などの腸の中に生息している食中毒菌の一種です。患者が飲んだ湧水は、どこかで野生動物や野鳥の糞に汚染されていたのかもしれません。
湧水などの地下水は、地下での水の流れや汚染の有無が不明であり、降水状況などにより、その水質も日々変動しています。
カンピロバクターだけでなく、他の病原微生物や、ヒ素などの自然由来の有害物質に汚染されている可能性もあります。
そのまま飲用することは危険ですので、水道水などの飲用に適する水を飲むようにしましょう。
湧水を飲むことはお勧めしませんが、飲用の際は少なくとも煮沸消毒するようにしてください。
また、ご家庭で井戸水を飲用に使いたい場合は、定期的な水質検査を行い、煮沸や塩素消毒を行ってから飲用に使いましょう。
■食中毒発生状況
(発生月日:5/26) 摂食者166名の内、43名が発症
■微生物による食中毒「カンピロバクター」
特徴・症状等の詳細は↓
https://goo.gl/GFfqpj
…………
◆続報にご注意
http://jmjp.jp/m/222
…………
◆いきいきパソコン講座
http://goo.gl/FiCLz0
…………
◆情報網を広げよう
http://jmjp.jp/m/222/50.html
…………
◆特派員募集
http://jmjp.jp/wp-second/?p=290
…………
◆各種問合せhttp://jmjp.jp/m/222/35.html
…………
[住民あんぜん]小千谷・川口
222@jmjp.jp
5月26日に、カンピロバクターによる食中毒が発生しました。
原因は、山の湧水を煮沸せずに未殺菌のまま飲んだことによる食中毒でした。
カンピロバクターは鶏や牛、野生動物などの腸の中に生息している食中毒菌の一種です。患者が飲んだ湧水は、どこかで野生動物や野鳥の糞に汚染されていたのかもしれません。
湧水などの地下水は、地下での水の流れや汚染の有無が不明であり、降水状況などにより、その水質も日々変動しています。
カンピロバクターだけでなく、他の病原微生物や、ヒ素などの自然由来の有害物質に汚染されている可能性もあります。
そのまま飲用することは危険ですので、水道水などの飲用に適する水を飲むようにしましょう。
湧水を飲むことはお勧めしませんが、飲用の際は少なくとも煮沸消毒するようにしてください。
また、ご家庭で井戸水を飲用に使いたい場合は、定期的な水質検査を行い、煮沸や塩素消毒を行ってから飲用に使いましょう。
■食中毒発生状況
(発生月日:5/26) 摂食者166名の内、43名が発症
■微生物による食中毒「カンピロバクター」
特徴・症状等の詳細は↓
https://goo.gl/GFfqpj
…………
◆続報にご注意
http://jmjp.jp/m/222
…………
◆いきいきパソコン講座
http://goo.gl/FiCLz0
…………
◆情報網を広げよう
http://jmjp.jp/m/222/50.html
…………
◆特派員募集
http://jmjp.jp/wp-second/?p=290
…………
◆各種問合せhttp://jmjp.jp/m/222/35.html
…………
[住民あんぜん]小千谷・川口
222@jmjp.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 1.19サル目撃(山寺地内) (新潟県)
[2025/01/19 17:20:27]1/19午後2時30分頃、サルの目撃情報が寄せられましたので、近くにお住まいの方、近くを通行する方は注意してください。目撃した場合は絶対に刺激したり近寄ったりしないでください。■目撃日時:令
- 【気象情報】1.15雷と突風・降ひょうに警戒! (新潟県)
[2025/01/15 09:31:27][新潟地方気象台発表]15日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。[気象概況]北陸地方は、気圧の谷や湿った空気の影響を受けています。日本付近は次第に冬型の気圧
- 週間天気予報 (新潟県)
[2025/01/13 07:47:27]13日(月)雪のち曇り5℃/-1℃降水確率70%14日(火)雨時々雪6℃/1℃降水確率80%15日(水)雨時々雪6℃/0℃降水確率80%16日(木)曇り時々雪3℃/-2℃降水確率60%17日
- 1.9災害級の大雪の恐れ (新潟県)
[2025/01/09 07:32:39]強い寒気が流れ込んできているため、日本海側を中心に、大雪はこれからピークを迎えます。新潟県では交通障害発生の恐れがあるため、気象庁では不要不急の外出は控えるよう呼びかけています。■今後の雪(
- 【気象情報】1.7 強風と雷及び突風に注意! (新潟県)
[2025/01/07 11:47:37][新潟地方気象台発表]7日昼前から夕方にかけて強風に注意・警戒し、7日昼前から8日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。[気象概況]7日は冬型の気圧配置が強まり、8