新潟県 田上町 行政情報メール
メールによる架空請求にご注意ください。
2017/05/18 15:52:47
スポンサーリンク
新潟県 田上町 行政情報メール
(スマートフォン版)
田上町からのお知らせ


本日午後0時頃、田上町居住の50歳代男性から(スマートフォンに○○株式会社のゴトウを名乗る者から料金未納という内容のメールが配信され午後2時までに未納代金を支払わない場合には裁判になります。)と要求されたと加茂警察署に相談がありました。
 これは、架空請求詐欺の典型的な手口です。

 同様のメールが配信されても無視して下さい。同様のメールが配信されても信用しないで下さい。

 心配があれば、加茂警察署(生活安全課57−0110)へ相談して下さい。



▼お問合せ
soumu@town.tagami.lg.jp

▼カテゴリ変更、配信解除はこちら
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=tagami
※まれに、古い携帯機種の場合、正常に変更登録されない場合があります。この場合は、お手数ですが、総務課へご連絡いただくか、一度解除をしてから再度ご登録をお願いします。
新潟県 田上町 行政情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【再送】クマに注意してください! (新潟県)
    [2025/10/27 11:36:45]
    10月24日(金)午後7時頃、原ケ崎新田大熊沢地内でクマ1頭が(体長100センチ程度)出没しました。現在、人的被害の情報はありませんが、外出する際は十分ご注意ください。クマと遭遇しないために
  • クマに注意してください! (新潟県)
    [2025/10/27 09:52:45]
    10月24日(金)午後7時頃、原ケ崎新田大熊沢地内でクマ1頭が(体長100センチ程度)出没しました。現在、人的被害の情報はありませんが、外出する際は十分ご注意ください。クマと遭遇しないために
  • サルの位置情報について (新潟県)
    [2025/10/14 08:49:58]
    【サル位置情報について】10月14日(火)8時現在、GPSの位置情報によりますと新潟経営大学付近に出没しています。今後、田上町内で出没する恐れがありますので、ご注意ください。今後行政メールは
  • クマに注意してください! (新潟県)
    [2025/10/09 14:58:36]
    10月9日(木)午前10時30分頃、秋葉区矢代田地内、大沢森林公園付近でクマ1頭(体長約100cm程度)の目撃情報が寄せられました。クマは沢を加茂方面へ歩いて行ったとのことです。(情報提供秋
  • 【訓練】田上町避難所開設情報 (新潟県)
    [2025/10/05 10:05:26]
    ※これは訓練です※地震発生に伴い、午前10時に避難指示を発令しています。町では、羽生田小学校に避難所を開設しました。今後、余震のおそれがあります。非常持ち出し品を持って、避難所に避難してくだ

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
メールによる架空請求にご注意ください。