新潟県 田上町 行政情報メール
【注意】護摩堂山でのクマの目撃情報及びあじさいまつりについて
2024/06/22 09:33:50
スポンサーリンク
新潟県 田上町 行政情報メール
(スマートフォン版)
6月21日(金)午後4時45分頃、護摩堂山登山口付近で、子グマ1頭(体長75センチ程度)の目撃情報がありました。

危険ですので、しばらくの間、護摩堂山へは入山しないでください。

その他のイベントについては、予定通り開催いたします。

■6月23日(日)は、シャトルバスの運行を中止します。 

このメールに関する問い合わせ(産業振興課 0256-57-6225)

▼カテゴリ変更、配信解除はこちら
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=tagami
※まれに、古い携帯機種の場合、正常に変更登録されない場合があります。この場合は、お手数ですが、総務課へご連絡いただくか、一度解除をしてから再度ご登録をお願いします。
新潟県 田上町 行政情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • サルに注意してください! (新潟県)
    [2025/09/26 12:57:50]
    令和7年9月26日(金)午前9時30分頃、下記の地区においてサルの目撃情報が寄せられています。・中店2区【サルを見かけたら】(1)エサとなるものを放置しない畑に放置した野菜くずはサルのエサに
  • サルの位置情報について (新潟県)
    [2025/09/22 10:09:45]
    【サル位置情報について】9月22日(月)8時現在、GPSの位置情報によりますと加茂農林高校付近に出没しています。今後、田上町内で出没する恐れがありますので、ご注意ください。▼サルの位置情報は
  • サルの位置情報の更新回数を変更します (新潟県)
    [2025/09/03 18:00:48]
    現在サル1頭にGPS首輪を装着し1日1回18時に更新していますが、今後柿や栗などの誘引物が実りの時期を迎えサルが集落に出没する可能性が高くなることから、位置情報の更新を9月4日から10月31
  • クマに注意してください! (新潟県)
    [2025/09/01 14:13:12]
    9月1日(月)午前5時半頃、五泉市と田上町の境界付近でクマ(体長約150cm程度)が目撃され、加茂警察署から情報が寄せられました。入山する際は十分ご注意ください。クマと遭遇しないために・・・
  • サルに注意してください! (新潟県)
    [2025/08/25 18:17:39]
    令和7年8月25日(月)午後5時30分頃、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。・中店1区【サルを見かけたら】(1)エサとなるものを放置しない畑に放置した野菜くずはサルの

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【注意】護摩堂山でのクマの目撃情報及びあじさいまつりについて