新潟県 田上町 行政情報メール
水道の断水について
2019/01/09 10:31:05
スポンサーリンク
新潟県 田上町 行政情報メール
(スマートフォン版)
田上町からのお知らせです。

三条地域水道用水供給企業団の送水管破裂により、受水ができない状況となっております。
大変ご迷惑をおかけしますが、急遽下記のとおり断水いたしますので、ご協力をお願いします。
なお、給水所を設けますので、お手数ですが入れ物をご持参のうえ給水所までおいでください。

◆断水区域◆
川之下、上野、山田、中店1〜4、湯川、後藤、曽根、下横場の一部(庄瀬橋から曽根方面)

◆断水開始時間◆
平成31年1月9日(水)午前11時00分より

◆給水所◆
湯川公会堂前、安龍寺様前、中店谷入口十字路、あじさいの里様前、富士見団地公園前、ふれあいの家駐車場、中店ふれあい広場(中店公民館)、初音様前、コミュニティセンター、心起園、日栄インテック様前十字路(中轌工業団地内)、加茂地域消防田上出張所前、田上小学校、川之下大橋、後藤公民館前、曽根ふれあいセンター前、下横場公民館

▼お問合せ
田上町役場 地域整備課(電話0256-57-6223)
新潟県 田上町 行政情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマに注意してください! (新潟県)
    [2025/10/09 14:58:36]
    10月9日(木)午前10時30分頃、秋葉区矢代田地内、大沢森林公園付近でクマ1頭(体長約100cm程度)の目撃情報が寄せられました。クマは沢を加茂方面へ歩いて行ったとのことです。(情報提供秋
  • 【訓練】田上町避難所開設情報 (新潟県)
    [2025/10/05 10:05:26]
    ※これは訓練です※地震発生に伴い、午前10時に避難指示を発令しています。町では、羽生田小学校に避難所を開設しました。今後、余震のおそれがあります。非常持ち出し品を持って、避難所に避難してくだ
  • 【訓練】田上町 避難指示 (新潟県)
    [2025/10/05 10:00:28]
    ※これは訓練です※本日午前10時に田上町内で強い地震を観測しました。建物の倒壊、火災の発生等のおそれがあるため、避難指示を発令します。身の安全を確保してください。姿勢を低くして、机の下など安
  • サルに注意してください! (新潟県)
    [2025/09/26 12:57:50]
    令和7年9月26日(金)午前9時30分頃、下記の地区においてサルの目撃情報が寄せられています。・中店2区【サルを見かけたら】(1)エサとなるものを放置しない畑に放置した野菜くずはサルのエサに
  • サルの位置情報について (新潟県)
    [2025/09/22 10:09:45]
    【サル位置情報について】9月22日(月)8時現在、GPSの位置情報によりますと加茂農林高校付近に出没しています。今後、田上町内で出没する恐れがありますので、ご注意ください。▼サルの位置情報は

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
水道の断水について