|
【架空請求詐欺被害発生!】阿賀野市安全安心メールNo.2977 |
|
2018/03/07 15:23:18 |
【架空請求詐欺被害の発生】
3月6日、阿賀野市内に住む女性が特殊詐欺(架空請求詐欺)の被害に遭われていたことが分かりました。
携帯電話に「有料動画の登録未納料金があります」とのメールを受信し、記載された電話番号に電話したところ、身に覚えが無いのに「携帯をいじっているうちに登録したのでは?」と言葉巧みに騙され、コンビニに誘導されてプリペイド型(先払い型)電子マネーを購入するように仕向けられ数十万円を騙し取られました。
阿賀野警察署には、他にも同様の内容のメールの受信、ハガキによる請求があったとの相談が多数寄せられています。
《防犯のポイント》
・記載の電話番号には絶対に電話しない。
・身に覚えの無い突然の請求は無視する。
・あわてずに身近な人または、警察に相談する。
・家族、身近な人に日頃から注意を呼びかける。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野警察署
阿賀野市危機管理課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/11/02 09:48:33]
本日(11月2日)、午前8時50分頃に安田地区草水地内で、国道49号線を横切って集落内に移動するクマ1頭(体長約1.5メートル)が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は
- イノシシ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/11/01 13:55:26]
本日(11月1日)、午後0時40分頃に笹神地区滝沢地内で、イノシシの幼獣1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhttp
- クマ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/11/01 08:35:24]
本日(11月1日)、午前7時20分頃に笹神地区大室地内で、子グマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhttps://
- クマ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/31 16:27:08]
本日(10月31日)、午後4時00分頃に笹神地区大室地内で、子グマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhttps:/
- 【注意喚起】クマ立てこもり情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/31 15:09:08]
本日(10月31日)、午前10時20分頃に安田地区新保地内で、目撃されたクマ1頭は、現在も新保地内の建物内に立てこもっています。人的被害を及ぼす危険性があり、安全を確保するため、これから麻酔