【還付金詐欺に注意】阿賀野市安全安心メール No.2822 |
2016/11/25 17:30:36 |
【だまされないで!還付金詐欺】
本日11月25日、市内在住60歳代の女性宅に市役所健康推進課ササキと名乗る男から「市から封書が届いていると思う。過剰金の払い戻しがある。」等の電話があり、不審に思った女性から市に問い合わせがありました。健康推進課にササキはおらず、還付金詐欺の前兆電話だったことが発覚しました。
これから、年末にかけて、医療費等の還付金詐欺の前兆電話が増えることが想定されますので、くれぐれもだまされないように気をつけて下さい!
お金の話が出たら、まず疑い冷静に対応しましょう!
〈連絡先〉
阿賀野市役所 0250-62-2510
阿賀野警察署 0250-63-0110
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所総務課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/08 07:54:51]
本日(10月8日)、午前6時15分頃に水原地区千原地内で、体長50cmの子クマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてh
- 【訓練:避難情報(阿賀野市安全安心メール)】 (新潟県)
[2025/10/05 08:10:20]
これは訓練です。地震により、阿賀野市で大きな被害が発生しているため、避難所を開設しました。直ちに避難を開始してください。避難場所は、水原総合体育館です。このメールアドレスへの返信は受け付けて
- 【訓練:緊急地震速報(阿賀野市安全安心メール)】 (新潟県)
[2025/10/05 08:00:15]
これは訓練です。緊急地震速報。ただちに強い揺れに備えてください。このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。危機管理課
- 10月5日に阿賀野市地域防災訓練を開催します。(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/03 15:00:30]
10月5日(日曜日)水原総合体育館にて、阿賀野市地域防災訓練を開催します。入場無料で自由参加となります。もしものときに備えて、防災のことをたくさん学びましょう!犬の散歩途中などで、ペットと一
- クマ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/03 12:27:27]
本日(10月3日)、午前11時30分頃に笹神地区大室地内で、クマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhttps://