|
阿賀野市安全安心メール No.2731 |
|
2015/10/28 18:00:06 |
【消火器の不適正取引に注意!!】
10月20日市内で、点検業者を名乗った者が市民宅を訪れ「消火器を見せてください」と言うので応じたところ「10年経っているので交換が必要です」と言われ、交換のために多額の料金を支払うという不適正取引事案が発生しました。
消火器等の不適正取引事案は、消防署や点検業者を名乗り、消火器等の点検・交換が必要と相手をだまし、多額の料金を請求する手口がほとんどです。
【不適正取引のポイント】
○消防署や消防団では、消火器の販売・点検は一切行っていません。
○消火器の設置を推進していますが、一般家庭において消火器を設置・点検する義務はありません。
○はっきりと購入・点検を拒否してください。
○料金をその場で支払ったり、契約書の署名、捺印はしないでください。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所総務課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/25 13:55:52]
本日(10月25日)、午前11時30分頃に水原地区の原地内で、クマの足跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhtt
- 『ニセ警察詐欺・最新の詐欺の手口に注意』(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/22 16:37:13]
『ニセ警察詐欺・最新の詐欺の手口に注意』(阿賀野市安全安心メール)自動音声ガイダンスやショートメッセージでSNSに誘導して警察をかたり「逮捕する」などと言って操作名目で金銭をだまし取る#ニセ
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/22 12:56:12]
本日(10月22日)、午後0時30分頃に安田地区保田地内(福永山荘)で、クマの痕跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所につ
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/20 14:40:49]
本日(10月20日)、午前7時30分頃に笹神地区笹岡地内で、クマの足跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhttp
- イノシシ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/20 08:09:43]
本日10月20日(月)午前7時00分頃、笹神地区飯山新地内で、イノシシ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は十分に注意してください。詳しい場所についてhttps: