【訓練】避難勧告を発令します。 |
2015/10/18 08:41:07 |
スポンサーリンク
【神山地区地域防災訓練・避難勧告】
平成27年10月18日(日)午前8時40分、折居川などの河川の水位が上昇し続け、また排水路などの湛水が確認されたため、堤防の決壊や孤立地区の発生などの重大な危険が差し迫っていると判断し、神山小学校区の自治会に避難勧告を発令します。
なお、避難所は神山小学校に開設しました。
本日、大規模災害を想定して、神山小学校にて12時まで神山地区地域防災訓練を実施しております。一般見学も可能ですので、是非おいでください。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所 総務課
平成27年10月18日(日)午前8時40分、折居川などの河川の水位が上昇し続け、また排水路などの湛水が確認されたため、堤防の決壊や孤立地区の発生などの重大な危険が差し迫っていると判断し、神山小学校区の自治会に避難勧告を発令します。
なお、避難所は神山小学校に開設しました。
本日、大規模災害を想定して、神山小学校にて12時まで神山地区地域防災訓練を実施しております。一般見学も可能ですので、是非おいでください。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所 総務課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 自動音声通話に注意(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/02/25 16:28:25]最近、市内の多くの家庭用固定電話に、自動音声で「まもなくこの電話は使えなくなる。」「担当者と話すには「1」を押す。」という電話がかかってきています。相手と話すと、警察官を名乗り「あなたの口座
- 副業を勧誘する詐欺に注意(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/02/20 11:31:42]昨年中、「スマホで副業ができる」などと募集しながら、実際は登録料などの名目で高額請求される詐欺の手口が散見され、令和6年1月から令和7年1月までに、約1,800件、54億円の被害が確認されて
- シカ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/02/19 11:16:33]2月19日(水)午前10時30分頃、安田地区寺社地内、安田B&G海洋センター付近で、ニホンジカ2頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は十分に注意してください。詳しい
- シカ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/02/18 16:48:25]2月18日(火)、午後4時30分頃、安田城址公園付近で、ニホンジカ2頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は十分に注意してください。〈連絡先〉阿賀野市農林課0250-
- 国民保護情報 (新潟県)
[2025/02/12 11:00:36]これは、Jアラートのテストです。