阿賀野市安全安心メール No.2725 |
2015/09/11 17:55:23 |
スポンサーリンク
【阿賀野市内でオレオレ詐欺の被害発生!!】
昨日9月10日、市内居住の80歳代女性宅に、孫に成りすました男から
「電車に大事な書類が入った鞄を忘れてきてしまった。書類の中には小切手が入っていて、午後4時までに支払わないと大変なことになる。いくらでも良いので、お金を用意して欲しい。」
などと現金を要求する電話がありました。
同日、同じ男から「自分はお金を取りに行けないけど、○○という人が代わりに取りに行く。」という電話があり、信じた女性は自宅に取りに来た犯人に45万円を手渡してしまうオレオレ詐欺の被害が発生しました。
【被害防止のポイント】
○息子や孫から「会社のお金を使い込んだ」「代わりの者がお金を取りに行く」などと言われたら、一旦電話を切り、元の電話番号にかけて確認!
○今後、医療費還付金詐欺等の前兆電話の発生が予想されますので、お金の話になったら電話を切り、被害に遭わないようにしましょう!
〈連絡先〉
阿賀野市役所 0250-62-2510
阿賀野警察署 0250-63-0110
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所総務課
昨日9月10日、市内居住の80歳代女性宅に、孫に成りすました男から
「電車に大事な書類が入った鞄を忘れてきてしまった。書類の中には小切手が入っていて、午後4時までに支払わないと大変なことになる。いくらでも良いので、お金を用意して欲しい。」
などと現金を要求する電話がありました。
同日、同じ男から「自分はお金を取りに行けないけど、○○という人が代わりに取りに行く。」という電話があり、信じた女性は自宅に取りに来た犯人に45万円を手渡してしまうオレオレ詐欺の被害が発生しました。
【被害防止のポイント】
○息子や孫から「会社のお金を使い込んだ」「代わりの者がお金を取りに行く」などと言われたら、一旦電話を切り、元の電話番号にかけて確認!
○今後、医療費還付金詐欺等の前兆電話の発生が予想されますので、お金の話になったら電話を切り、被害に遭わないようにしましょう!
〈連絡先〉
阿賀野市役所 0250-62-2510
阿賀野警察署 0250-63-0110
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所総務課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者発見(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/04/28 12:30:35]情報提供をお願いしていました笹神地区の70代の女性は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールアドレスに返信は受け付けておりません。阿賀野市危機管理課
- 行方不明者情報(阿賀野市安全安心メール) 訂正 (新潟県)
[2025/04/27 09:32:20]先ほど配信したメールに誤りがありましたので、再度配信いたします。笹神地区、中ノ通地内70代の女性、オヤナギユリコさんが本日早朝から行方が分からなくなっています。身長、154センチくらい、薄い
- 行方不明者情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/04/27 09:27:19]笹神地区、中ノ通地内70歳の女性、オヤナギユリコさんが本日早朝、自宅を出て、行方が分からなくなっています。身長、154センチくらい、薄いグレーのパジャマ、サンダルを履いています。見かけた方は
- イノシシ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/04/26 19:36:11]本日4月26日(土)午後6時10分頃、水原地区みそら野町付近で、イノシシ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は十分に注意してください。詳しい場所についてhttps
- 特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/04/16 17:10:11]NTTドコモをかたるオレオレ詐欺の予兆電話に注意!本日、阿賀野市内外において、NTTドコモを装い、固定電話に「まもなくこの電話は使用できなくなります。」「お問い合わせの方は、0(ゼロ)を押し