阿賀野市安全安心メール No.2668 |
2014/11/04 12:02:27 |
【犯罪注意】
[不審なハガキにご注意ください!]
「全国消費者相談センター」を名乗る事業者からハガキが届いたが「身に覚えがない。どうしたらいいか?」との相談が市役所に寄せられました。また、ハガキの内容には「貴方が以前契約された訪問販売会社に対して未納料あるいは契約違反がみうけられた為」「故意に放置しておくと、相手方の言い分どおりの判決が出てしまい、執行官立会いのもとあなたの給料や財産の差押さえ等をされてしまう事がありますので、十分ご注意ください。」「万が一身に覚えがない場合早急にご連絡下さい。」などと書かれていますが、これは悪質な事業者が消費者の不安をあおり、何らかの情報を入手しようとしていると思われる行為です。
このような「特殊詐欺」や「個人情報詐取」の手口は日々悪化・巧妙化しています。少しでも「何かおかしい」と感じましたら、迷わず警察や市役所等に相談してください。
まず確認!慌てず冷静に対応しましょう!
〈連絡先〉
阿賀野市役所 62−2510
阿賀野警察署 63−0110
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市役所総務課