市内で新型コロナウイルス感染症患者が23人確認されました(阿賀野市安全安心メール) |
2022/03/16 15:34:18 |
市内において新型コロナウイルス感染症患者が23人確認されました(市内732人目〜754人目)。
新潟県におけるまん延防止等重点措置は解除されましたが、コロナウイルスがなくなったわけでもなく、感染者は依然として高止まり傾向にあります。
あらためてコロナウイルス感染症を「自分ごと」としてとらえていただき、基本的な感染対策(手洗い、手指消毒、3密回避、マスク着用)を徹底し、感染拡大の防止に努めてください。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市健康推進課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/08 07:54:51]
本日(10月8日)、午前6時15分頃に水原地区千原地内で、体長50cmの子クマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてh
- 【訓練:避難情報(阿賀野市安全安心メール)】 (新潟県)
[2025/10/05 08:10:20]
これは訓練です。地震により、阿賀野市で大きな被害が発生しているため、避難所を開設しました。直ちに避難を開始してください。避難場所は、水原総合体育館です。このメールアドレスへの返信は受け付けて
- 【訓練:緊急地震速報(阿賀野市安全安心メール)】 (新潟県)
[2025/10/05 08:00:15]
これは訓練です。緊急地震速報。ただちに強い揺れに備えてください。このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。危機管理課
- 10月5日に阿賀野市地域防災訓練を開催します。(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/03 15:00:30]
10月5日(日曜日)水原総合体育館にて、阿賀野市地域防災訓練を開催します。入場無料で自由参加となります。もしものときに備えて、防災のことをたくさん学びましょう!犬の散歩途中などで、ペットと一
- クマ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/03 12:27:27]
本日(10月3日)、午前11時30分頃に笹神地区大室地内で、クマ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhttps://