|
まん延防止等重点措置に伴うお知らせ(阿賀野市安全安心メール) |
|
2022/01/20 09:45:39 |
政府は新潟県を含む1都12県に対し、1月21日から2月13日までの間、「まん延防止等重点措置」の適用を決定しました。この適用を受け、新潟県では以下について県民に要請していますのでお知らせします。
1 混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出や移動を控える
2 不要不急の県外との往来を極力控える
3 感染対策が徹底されていない飲食店等の利用は控える
4 同一グループの同一テーブルでの会食は4人以内とする
5 営業時間短縮を要請した時間以降、飲食店にみだりに出入りしない
6 基本的な感染対策の徹底(手洗い、手指消毒、3密回避、マスク着用)
7 体調に合わせた行動の徹底(体調不良を感じたら不要な外出をしない、人の集まるところに行かない、イベント・飲み会に参加しない)
8 検査の徹底(大人数のイベント・飲み会等の前後に検査を受ける、県をまたぐ移動の前後に検査を受ける)
また、阿賀野市では県の要請を受け、原則、公共施設等の休館、利用制限等は行いませんが、これまで以上に感染予防を徹底していただき、ご利用いただきたいと思います。なお、詳細は各施設にお問い合わせください。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市危機管理課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/25 13:55:52]
本日(10月25日)、午前11時30分頃に水原地区の原地内で、クマの足跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhtt
- 『ニセ警察詐欺・最新の詐欺の手口に注意』(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/22 16:37:13]
『ニセ警察詐欺・最新の詐欺の手口に注意』(阿賀野市安全安心メール)自動音声ガイダンスやショートメッセージでSNSに誘導して警察をかたり「逮捕する」などと言って操作名目で金銭をだまし取る#ニセ
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/22 12:56:12]
本日(10月22日)、午後0時30分頃に安田地区保田地内(福永山荘)で、クマの痕跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所につ
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/20 14:40:49]
本日(10月20日)、午前7時30分頃に笹神地区笹岡地内で、クマの足跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhttp
- イノシシ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/20 08:09:43]
本日10月20日(月)午前7時00分頃、笹神地区飯山新地内で、イノシシ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は十分に注意してください。詳しい場所についてhttps: