|
防犯情報(阿賀野市安全安心メール) |
|
2021/05/06 16:46:02 |
市では、毎年5月を阿賀野市犯罪のない安全で安心なまちづくり推進運動月間として定め、各種防犯活動を実施することとしています。
市内の令和2年犯罪発生件数は、119件と昨年よりも7件減少しています。
犯罪の傾向は、窃盗犯罪が多いことです。令和2年の犯罪発生件数のうち、窃盗犯が74件、全体の62%を占めており、毎年の犯罪発生件数の半数以上は窃盗犯によるものです。
これからの季節、窓を開ける機会が多くなるとともに、閉め忘れも多くなります。盗難など犯罪被害に遭わないためには鍵かけ・保管を徹底し、「盗まれないだろう」ではなく、「盗まれるかもしれない」という「かもしれない行動」に改め、「自分の安全は自分で守る」という日ごろの心がけが重要です。
犯罪のない安心して暮らせる安全なまちを皆さんの力でつくりましょう。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市総務課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/25 13:55:52]
本日(10月25日)、午前11時30分頃に水原地区の原地内で、クマの足跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhtt
- 『ニセ警察詐欺・最新の詐欺の手口に注意』(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/22 16:37:13]
『ニセ警察詐欺・最新の詐欺の手口に注意』(阿賀野市安全安心メール)自動音声ガイダンスやショートメッセージでSNSに誘導して警察をかたり「逮捕する」などと言って操作名目で金銭をだまし取る#ニセ
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/22 12:56:12]
本日(10月22日)、午後0時30分頃に安田地区保田地内(福永山荘)で、クマの痕跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所につ
- クマ出没情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/20 14:40:49]
本日(10月20日)、午前7時30分頃に笹神地区笹岡地内で、クマの足跡が発見されました。今後も近くに現れるおそれがありますので、外出の際は、十分に注意してください。詳しい場所についてhttp
- イノシシ目撃情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
[2025/10/20 08:09:43]
本日10月20日(月)午前7時00分頃、笹神地区飯山新地内で、イノシシ1頭が目撃されました。付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は十分に注意してください。詳しい場所についてhttps: