新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
救急医療電話相談#7119がはじまります
2017/11/30 15:16:11
スポンサーリンク
新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
(スマートフォン版)
新潟県で救急医療電話相談を12月1日午前0時から開始します。
夜間の急な病気やけがで、すぐに救急車を呼ぶべきか、医療機関を受診すべきか、判断に迷ったときに、看護師等から受診の必要性や対処法等についての助言や受信可能な医療機関の案内を受けることができます。
電話番号は「#7119」相談時間は午後7時から翌朝午前8時までです。ダイヤル回線・IP電話・PHSからは「025-284-7119」へご相談ください。
15歳未満のお子さんに関するご相談は、従来どおり「小児救急医療電話相談「#8000」で対応します。


このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市消防本部警防課
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved


新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の痕跡情報(朝日地域) (新潟県)
    [2025/05/16 18:48:07]
    日時:5月16日午後4時頃場所:早稲田地内富樫自動車整備の裏手情報:熊の足跡がありました。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または朝日支所(0254-72-0111
  • クマ出没警戒注意報発表中 (新潟県)
    [2025/05/16 18:30:14]
    5月15日に今年度初のクマによる人身被害が南魚沼市で発生したことから、新潟県では、「クマ出没警戒注意報」を発表するとともに、5月15日からの2か月間を「クマ出没警戒強化期間」として注意を呼び
  • 【図書館】5月の読み聞かせ (新潟県)
    [2025/05/16 17:40:12]
    【中央図書館】午前11時〜17日(土)・20日(火)・24日(土)27日(火)・31日(土)図書館内、児童室「おはなしコーナー」にて【荒川図書室】午前10時〜25日(日)荒川地区公民館1階和
  • 市道カリヤス線道路災害復旧工事に伴う交通規制のお知らせ (新潟県)
    [2025/05/16 09:00:23]
    村上市建設課より工事に伴う交通規制のお知らせです。山北地区の荒川集落と中継集落を結ぶ市道カリヤス線が道路災害復旧工事のため、5月19日月曜日から6月13日金曜日の間工事箇所の車両の通り抜けが
  • 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
    [2025/05/16 06:35:11]
    日時:5月15日午後9時28分頃場所:早川地内早川駅北側国道345号情報:熊1頭が海側から山側に移動していた。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(0

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
救急医療電話相談#7119がはじまります