関川村での鳥インフルエンザの発生について |
2016/11/29 07:00:18 |
スポンサーリンク
既に、新聞や報道等でご存じのとおり、関川村の農場で鳥インフルエンザが発生したとの情報が新潟県から入りました。
その後、当該農場への部外者の立入制限と出入り時の消毒を徹底してきましたが、遺伝子検査の結果、陽性と確認されたことから、本病の感染の拡大を防止し、被害を最小限に止めるため、対象施設の鶏の殺処分を行うことになりました。
なお、我が国では、これまで家きん卵及び家きん肉を食べることにより、鳥インフルエンザウイルスが人に感染することは報告されていません。
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課 総務・危機管理室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
その後、当該農場への部外者の立入制限と出入り時の消毒を徹底してきましたが、遺伝子検査の結果、陽性と確認されたことから、本病の感染の拡大を防止し、被害を最小限に止めるため、対象施設の鶏の殺処分を行うことになりました。
なお、我が国では、これまで家きん卵及び家きん肉を食べることにより、鳥インフルエンザウイルスが人に感染することは報告されていません。
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課 総務・危機管理室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 予防接種健康被害救済制度について (新潟県)
[2025/02/21 17:30:26]予防接種では、健康被害(病気になったり、障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの、なくすことはできないことから、救済制度が設けられています。申請に必要となる手
- 子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種が一部延長されます (新潟県)
[2025/02/21 17:30:26]子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)のキャッチアップ接種等について、国は、令和6年夏以降の大幅な接種需要の増加により、接種を希望しても受けられなかった方がいる状況等を踏まえ、令和7年3月末ま
- 【教育情報センター】「ものがたりシアター」のお知らせ (新潟県)
[2025/02/21 17:30:22]情報センターのプラネタリウムでは毎月、お子様向けのアニメを上映しています。入場は無料!ぜひ、お気軽にご来場ください。●日時2月22日(土)午前10時30分〜●上映アニメ「チャーリィとこぐまの
- 防犯情報 (新潟県)
[2025/02/21 15:30:23]胎内市内において、作業小屋から玄米入りの米袋が盗まれる盗難被害が発生しました。現在、米は価格が高騰していることから、倉庫等で保管する際の盗難防止対策をお願いします。[防犯ポイント]・玄米等、
- 【参加者募集】人とつながる音読講座 〜大人のお話会〜 (新潟県)
[2025/02/21 13:00:22]?発声・滑舌練習やみんなで音読に挑戦、生活への音読の取り入れ方などを学びます。参加者同士の新たな出会いとともに、一緒に音読に取り組むことで交流を深めましょう。【日時】令和7年3月3日(月)午