熊の痕跡情報(村上地域) |
2025/10/20 10:57:15 |
日時:10月20日
場所:仲間町東興屋地内 市道沿いの畑
情報:熊の足跡が山方向に向かっている
熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。
熊のエサとなる生ゴミや不要となった果樹は適切に処理してください。
熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(0254-53-2111)まで。
熊の出没に注意してください
https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/kuma-chuikanki.html
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(山北地域) (新潟県)
[2025/10/20 14:01:45]
日時:10月20日午前9時30分頃場所:勝木地内勝木川河口付近情報:熊1頭の目撃情報がありました。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊を見かけた
- 熊の痕跡情報(神林地域) (新潟県)
[2025/10/20 11:32:11]
日時:10月20日午前9時20分頃場所:下助渕地内田屋情報:熊のフンがあった。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊のエサとなる生ゴミや不要となっ
- 熊の痕跡情報(村上地域) (新潟県)
[2025/10/20 10:57:15]
日時:10月20日場所:仲間町東興屋地内市道沿いの畑情報:熊の足跡が山方向に向かっている熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊のエサとなる生ゴミや
- 生活習慣病相談会について(お知らせ) (新潟県)
[2025/10/20 10:30:12]
保健医療課では、毎月第一火曜日(第一火曜日が閉庁日の場合は翌週火曜日)に、予約制の生活習慣病相談会を実施しています。「カラダをつくる」をポイントに、みなさん一人ひとりに合わせた栄養のとり方や
- 熊の痕跡情報(神林地域) (新潟県)
[2025/10/20 09:25:31]
日時:10月20日午前8時頃場所:殿岡地内住宅裏の畑情報:熊の足跡があった。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊のエサとなる生ゴミや不要となった